ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

西の虹オフガイドブック~道案内、おすすめカドショ、宿泊~(+αバキューン決闘オフも)

どうもルーシーです。

 

上記にあるように今回はオフ会の道案内やそれに付随する情報を書いていきたいと思います。

すでに3週間は切っており、色々と準備を進められている方々もいらっしゃるのではないでしょうか。

 

今回はそんなオフ会に向けて色々と書いていきたいと思いますので参考にしていただければ幸いです!

道案内編

基本的には下記のエルおおさか様のアクセスにてご確認ください。

www.l-osaka.or.jp

駅から会場までの道案内も写真で行っており非常に詳しいものになっています。

正直私の案内よりスマートになると思う

 

基本的には電車で来られる方が多いと思いますので主要駅からの最寄り駅までの案内となります。

 

出典:エル・おおさか

 

最寄り駅

最寄り駅は主に上記の4つになると思います。

 

一番近いのは谷町線天満橋駅」になりますね。

こちらから行くのが間違いなく早いと思います。

 

また御堂筋線淀屋橋駅」もかなり歩くことになりますが、非常にアクセスがよい駅になります。

大阪の御堂筋線は新幹線の駅である「新大阪駅」と1本で結んでいます。

また逆方向でいえばカドショの密集地であるオタロードの最寄り駅の一つである「なんば駅」も1本で行くことができますね。

 

淀屋橋駅→北浜駅までは地下道で繋がっているので雨の日でも問題ないのが利点ですね。

www.kobekatsu.com

 

各主要駅からのアクセス(所要時間)

主要駅としてはこれくらいでしょうか。

新大阪駅なんば駅は先ほどの記述の通り大阪の玄関口やカドショへのアクセスがいい駅となっていますのでご参考になるのではないでしょうか。

 

もし他にもこういう地域から来るのであれば?という疑問があればわかる範囲でとなりますがお答えしていきたいと思います。

その場合はDMとかいただければと思います!

 

電車での交通お得情報

これはおまけの話になりますが、観光で「Osaka Metro(地下鉄)」を使う場合には「1日乗車券「エンジョイエコカード」」をおすすめしております。

subway.osakametro.co.jp

さすがに1,2回程度では普通に切符を買う方が安い場合が多いですが、3回ほど乗り降りする場合にはこちらの方が安くなる場合がございます。

買い方も券売機で販売していますので非常にお手軽です。

土日祝は 620円(平日は820円)で販売していますのでこちらもご参考にされてはいかがでしょうか?

 

おすすめカードショップ

お次にご紹介するのはおすすめカードショップになります。

といっても基本的には大阪日本橋がおすすめです。

なぜ大阪日本橋なのかというとカードショップの数もそうなのですが、それ以上にオープン時間が少し早いことが多いです。

他の地域のカードショップの多くは11時からですが、こちらは日祝であれば10時からであることも多いです。

大阪のサテライトショップである「ドラゴンスター日本橋2号店」も10時からになりますね。

 

おすすめカードショップにつきましてはバキューン決闘様が詳しくまとめられていますのでそちらをご参考ください!

決してめんどくさくなったわけじゃないよ

note.com

※餅岡様に掲載許可済みです

 

非常にしっかりまとめられており見やすいですね!

もちろん「梅田駅(大阪駅)」にもカードショップはありますのでそちらも行ってみるのも手だと思います!

 

宿泊編

オフ会前後に観光や用事がある人向けの宿泊場所をエリア別に紹介したいと思います。

 

なんば駅周辺

先ほどから何度もご紹介しておりますが、なんば駅周辺も非常におすすめ地域の一つです。

カードショップ(オタロード)を散策する、道頓堀やアメリカ村を観光するといった地域であればこの場所がおすすめの一つです。

またこちらは南海線を使っているので関西国際空港へのアクセスがしやすいのでもし飛行機で来られる方がいるのであればこちらもいいのではないでしょうか。

都市部ではない地域への観光もこの南海線を使うのが便利な地域の一つなのでこちらも一考の価値があると思います。

難波駅の路線

御堂筋線四つ橋線千日前線

南海本線、南海高野線

近鉄難波線阪神なんば線

関西本線

 

本町駅周辺

2番目におすすめする地域が本町駅周辺なのか?

実は本町駅周辺は非常にアクセスに便利な地域です。

大阪をぐるりと周回している大阪環状線のちょうど中央くらいの地域で、東西南北とどこへでもいける場所になっております。

OsakaMetro御堂筋線本町駅を使えば北へは梅田駅、南へはなんば駅天王寺駅

OsakaMetro中央線、本町駅を使えば東へはJR京橋駅鶴橋駅へとつながる森ノ宮駅へ、西へは同じくJRへとつながる弁天町駅、さらに西には「海遊館」のある大阪港駅

JR弁天町駅→西九条駅へといけば「USJ」へも行くことができますね。

と上記のように非常にアクセスがよいのが本町駅へとなっております。

大阪観光するのであれば本町駅を一考してはいかがでしょうか?

本町駅の路線

御堂筋線、中央線、四つ橋線

 

梅田駅(大阪駅)、新大阪駅

こちらは大阪の玄関口として優秀な地域です。

新大阪駅は新幹線が止まる駅として、梅田駅(大阪駅)は交通の要所の一つとしておすすめとなっております。

ここから様々な観光も地域へと行くのがおすすめで、宿泊地としては優秀な場所となると思います。

大阪駅新大阪駅など路線多数なので今回は省きます

 

京橋駅周辺

次の日(5/5)のバキューン決闘オフへ行くのであれば選択肢の一つとして京橋駅周辺もおすすめの一つです。

JR京橋駅→JR鴻池新田駅へは1本で行くことができる場所です

観光するにしても大阪城に行ったり、JR環状線を使って色々な地域に行くことが可能ですね。

京橋駅の路線

JR東西線学研都市線

大阪環状線

 

おまけ

・バキューン決闘オフ案内図

ここからはおまけとして次の日にあるバキューン決闘様のオフ会である「第5回バキューン決闘オフ」への案内図を少しばかり書き記したいと思います。

といっても先ほどから少しづつ話してはいますが(笑)

仮に『5/3に前日入り、5/4西の虹オフ、5/5バキューン決闘オフ、5/6に観光及び帰宅』だとすれば

京橋駅付近で泊まるのがおすすめの一つです。

というのも京橋駅であれば西の虹オフへは最寄り駅の一つである大阪天満宮駅へJR東西線で1本で行くことができ、バキューン決闘オフへは最寄り駅の鴻池新田駅へJR片町線学研都市線〕で同じく1本で行ける地域だからですね。

もし5/6に観光に行くにしてもJR環状線で色々な地域にアクセスできる点を加味できるのも評価ポイントだと思います!

 

ただたいていはOsakaMetro(地下鉄線)を使えば主要地域のほぼ全域を使うことができるのであまり気にしないでもいいかもしれませんね(笑)

電車での交通お得情報でもお話いたしましたように1日乗り放題券もありますからね。

 

おわりに

ということで『第一回西の虹オフガイドブック』でした!

道案内に、カドショ、宿泊場所の目安など色々書かせていただきました!

少しでも参考にしていただければ幸いです!

 

ではまた~!