ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

「幻影のダークマター」の注目カードをご紹介!

どうもルーシーです。
今回は「幻影のダークマター」の注目カードをいくつか紹介したいと思います。

 

今回のパックの注目は何といっても新たなシステムとして登場する「コンタクトフュージョン」でしょう

OCGであった「コンタクト融合」が元ネタですが、ラッシュデュエルでも登場しました

もちろん他にも新規テーマとして【ベリーフレッシュ】、【叛骨】に強化として【E・HERO】、【ダークマター】等の強化が来ており、非常に魅力的なパックとなっていますね!

 

色々な強化が目白押しですが今回も見ていきましょう!

【ベリーフレッシュ】

まず紹介するのは【ベリーフレッシュ】というテーマですね

元々《ベリーフレッシュ・ハピネス》というカードが2年ほど前に登場していたのですが、まさかの今回から新規テーマとして登場しました(笑)

 

今回新しくテーマ化された【ベリーフレッシュ】のモンスターは全て水属性・水族・レベル1・攻撃力100・守備力500で統一されており、実質専用サポートとなる「イチゴ」魔法・罠カードも存在しているので非常に強くなると思われるテーマとなっていますね

 

全体的に手札もしくはフィールドのコストが必要な効果が多いため扱いにくそうに感じますが、効果自体はどれも一級品なので可愛らしい絵柄から想像つかないほどのかなりのパワーを感じるかと思います

 

ということで紹介していきます!

まずはエースの《ベリーフレッシュ・ハピネス・ハーベスト》

星1/水属性/水族/攻 100/守 500
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに、このカード以外の自分の手札・フィールドのカードを2枚まで墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで、[この効果の条件で墓地へ送ったカードの数]×1500アップする。自分の墓地にモンスター(水族)が5体以上いる場合、さらにこのカードは次の相手ターン終了時まで相手の魔法・罠カードの効果では破壊されない。

エースモンスターですがこのテーマには最上級モンスターがいないです

しかしながらこのカードの強さは間違いなくエース級のカードとなっています

条件としてコスト2枚までを墓地に送ることによってこの攻撃力はその枚数分×1500アップする効果となっています

1枚であれば1600、2枚であれば3100と最上級モンスターも軽々超えるパワーへと変貌いたします

 

これが本当に強いです!

実質最上級モンスターと同じ枚数で最上級モンスターよりも攻撃力を得ることができるお手軽さと最上級モンスターにあった固まってしまったら何もできないという欠点を完全に克服しておりますね

むしろいらないカードをそのまま墓地に送ることもできるテーマなので安定感もありそうです

 

また手札を1枚だけ捨てた場合でも《ベリーフレッシュ・ガーデン》があれば自身の効果と合わせて攻撃力2600となるのでこちらでも十分強いでしょう

この攻撃力アップは相手ターン終了時までとなっているので単純な戦闘ではかなり突破しずらいですね…

 

また墓地に水族が5体以上いる場合には、相手ターン終了時まで魔法・罠の効果では破壊されないという効果を持っているため場持ちも非常にいいです

《ブラック・ホール》等に破壊されないのは大きなメリットですね

 

また上記のサポートカードとして

《ベリーフレッシュ・アートレス》、《ベリーフレッシュ・キュア》、《ベリーフレッシュ・スマート》などが存在しています

星1/水属性/水族/攻 100/守 500
【条件】このカードを召喚・特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】自分の墓地の「ベリーフレッシュ・ハピネス」または「ベリーフレッシュ・ハピネス・ハーベスト」1体を選んで手札に加える。この効果で「ベリーフレッシュ・ハピネス・ハーベスト」を選んだ場合、さらに自分フィールドのこのカードを墓地へ送る。

星1/水属性/水族/攻 100/守 500
【条件】このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1500アップする。その後、自分の墓地の「ベリーフレッシュ・ガーデン」または「ベリーフレッシュ・スイミング」1枚を選んで手札に加える事ができる。

星1/水属性/水族/攻 100/守 500
【条件】このカード以外の自分の手札・フィールドのカード1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力は次の相手ターン終了時まで1500アップする。その後、自分の墓地の「ベリーフレッシュ・ガーデン」または「イチゴの別れ」1枚を選んで手札に加える事ができる。

それぞれサルベージ効果を持っているため再利用はとてもしやすく破壊されても何ら問題ありません

手札は使いますが、これらも下級モンスターのためかなり使い勝手はいいモンスターたちとなっています

 

他にもモンスターとしてが

相手のバフモンスターとして《ベリーフレッシュ・シャイ》が
相手のバック破壊カードとして《ベリーフレッシュ・ハピネス》が
相手のモンスターの表示形式変更担当として《ベリーフレッシュ・プレジャー》が
手札交換カードとして《ベリーフレッシュ・リッチ》がそれぞれ存在しており、全体的に万遍なく役割が存在しているのはかなりの強みですね

 

また「ベリーフレッシュ」以外にも実質サポートとして「イチゴ」魔法・罠もありこれらもかなり強いです

例えば《イチゴ一会》は墓地からの蘇生カードとなっています

通常魔法
【条件】なし
【効果】自分または相手フィールドの表側表示モンスター(攻撃力1500以下)1体を選んで破壊する。その後、自分の墓地のモンスター(水族/攻撃力100)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

相手の場に低攻撃力モンスターが残っていればその相手モンスターを破壊しつつ、「ベリーフレッシュ」モンスターを蘇生することができます

《ベリーフレッシュ・シャイ》によって相手モンスターの攻撃力を下げることができるので、かなり強い除去カードになることもあるでしょう

さすがにそこまで都合がよくなくても「ベリーフレッシュ」は元々低攻撃力なので対象に困ることがなく何度も効果を使うという点では非常にメリットになりえるでしょう

対象さえいれば《イチゴ一会》→《ベリーフレッシュ・ハピネス・ハーベスト》への直接蘇生なんかも可能なので対象にはほとんど困ることはないでしょう


罠カードとしては《イチゴの別れ》が優秀でしょう

罠カード
【条件】自分フィールドのモンスターが相手の攻撃または相手の効果で破壊された時、自分の墓地にモンスター(水族/攻撃力100)が5体以上いる場合に発動できる。
【効果】相手フィールドのカード1枚を選んで破壊する。

自分のモンスターが攻撃や効果で破壊された場合に相手カードを何でも破壊できるカードとなっています

条件も墓地に5体以上いるだけでOKとかなり緩く、発動条件はほとんど問題ないと思いますね!

 

総じて全体的にカードが揃っていて攻撃力も基本的に2600ラインになるためかなり戦闘で強いテーマになるかなと思います!

 

竜族

今回大きく強化されたテーマとして幻竜族があります

その代表が何といっても《幻の三角スケール》でしょう

通常魔法
【条件】手札のモンスター(幻竜族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分は2枚ドローする。この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(幻竜族以外)の効果を発動できない。

ついに登場しました幻竜族のドローカードですね!

竜族以外効果が使えなくなりますが、幻竜族で統一すれば問題ありませんね

手札交換用カードとしてはかなり強いカードですね!

 

まず幻刃側の新規を…

星1/地属性/幻竜族/攻 200/守 100
【条件】手札1枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】自分のデッキの上からカード3枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地の「フュージョン」またはフィールド魔法カード1枚を選んで手札に加える事ができる。このターン、自分はモンスター(幻竜族以外)で攻撃できない。

《幻刃兵站デスク・タラスク》は手札コストを要求しますが、墓地肥やししつつ墓地の《フュージョン》かフィールド魔法を回収できる効果となっていますね

 

かなり万能な効果で墓地肥やしだけでもかなり強い効果ですね

とくに《幻刃歩哨ドラグライン》とは相性がよく、墓地を肥やすことによって条件を満たすことができますし《幻刃竜ビルド・ドラゴン》などを墓地に落ちることがあればそのまま特殊召喚も狙えますね

墓地から回収する効果も非常に強く、状況によって選べるフィールド魔法を選んだりフュージョン召喚を狙ったりできるのは非常に優秀ですね!


次に紹介するのはレベル10の新しいエースモンスターである《夢幻重騎ビルド・ドラグーン》!

星10/地属性/幻竜族/攻2500/守   0
このカードはマキシマムモンスター1体をリリースして攻撃表示でアドバンス召喚できる。
【条件】自分のデッキのカードが10枚以上で、自分の墓地のモンスターが幻竜族のみの場合に発動できる。
【効果】自分は1枚ドローする。その後、自分の手札・フィールドのモンスター(幻竜族)を素材として墓地へ送ってフュージョン召喚できる。

《焔魔神ルシュレス》のように1体リリースしてアドバンス召喚できる召喚条件と効果で1枚ドローと手札・フィールドからフュージョン召喚できる効果を持っています

 

召喚条件と効果からマキシマム召喚とフュージョン召喚を両立した方での活躍が想定できますね!

効果の条件から純構築でしか使えませんが、どちらもで使えるというのは非常に嬉しい!

マシマムモンスターを1体リリースすればいいという性質上、マキシマムモンスターの下級モンスターで出せるのは他の最上級モンスターとの大きな差となりますね

 

そして実際の効果ですがまず1ドローできるという点は大きなメリットです

1枚ドローはマキシマム召喚やフュージョン召喚のサポートなる点が非常に大きいですね

とくに後者はこのカードの追加効果を使う点ではさらに相性がいいです

 

その追加効果ですが、何とフィールドだけでなく手札からもフュージョン召喚できるというのですから最強です!

狙うのはやはり《夢幻刃龍ビルドリム》あたりでしょう

種族・属性等かみ合っています

 

《幻刃歩哨ドラグライン》はこのカードのサポートカードとして優秀でこのカードや《夢幻刃龍ビルドリム》の素材、マキシマムモンスターを回収できるのでそのままこのカードを狙えるのは優秀ですね!

《幻刃歩哨ドラグライン》強すぎるな


《幻刃攻廠ウォームヤード》

フィールド魔法
【条件】なし
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、
お互いのフィールドの表側表示の「幻刃竜ビルド・ドラゴン」と
モンスター(レベル10/幻竜族)の攻撃力は600アップし、その攻撃は貫通する。

新しいフィールド魔法カード!

打点のアップの大きさは素晴らしいですが、《透幻郷の錦綉》のサポート範囲が非常にでかいため少し惜しい印象です…

 

そして次は幻壊側のカードですね

まずは《幻壊兵ハケン・ハーケン》を

星3/炎属性/幻竜族/攻 800/守 800
【条件】相手の手札が1枚以下の場合に発動できる。
【効果】自分フィールドのこのカードを墓地へ送り、お互いは2枚ドローする。
この効果の発動後、ターン終了時まで自分はモンスター(幻竜族以外)を表側表示で召喚・特殊召喚できず。モンスター1体でしか攻撃できない。

まさかのここで幻竜族のドロー札カード2種目!

相手の手札が1枚以下であることとと自身を墓地に送ることが条件ですが2枚ドローできるというのは安定性を上げるうえで非常に重要なカードですよね

どんな軸でも入れたいカードでしょう

 

ラッシュデュエルは基本的に手札を使いきる戦法が強いゆえ、発動条件は気にならず発動後幻竜族以外召喚特殊召喚できないという条件はさほど問題ないでしょう

むしろ難しいのは1体しか攻撃できないという点でしょう。

最上級モンスターを一気に展開して殴る軸やフュージョン召喚する軸は展開上少々窮屈になるかもしれません

 

むしろこの条件であればマキシマム召喚軸が最適でしょう

マキシマムモンスター軸は何も影響できないという点では高相性で最高なので是非入れたい軸ですね!

もちろん他の軸でも色々と安定させる点から入れていきたいですね

 

星4/炎属性/幻竜族/攻1000/守1000
【条件】自分の墓地のモンスター(幻竜族)1体をデッキの上か下に戻して発動できる。
【効果】自分フィールドの表側表示モンスター1体を選び、その攻撃力をターン終了時まで100アップする。その後、自分の墓地の「幻壊兵ヘル・メット」または通常モンスター(幻竜族)1体を選んで手札に加える事ができる。

攻撃力アップに墓地から《幻壊兵ヘル・メット》か通常モンスターの幻竜族を手札に加えることのできる《幻壊兵ショック・ドゥ》

攻撃力アップはほぼおまけ効果なので一番の目的はやはり《幻壊兵ヘル・メット》の回収でしょう

《幻壊兵ヘル・メット》を回収そして《幻壊兵ヘル・メット》の効果を使って墓地から《フュージョン》を回収することができればそのまま《幻壊帝バクハカイザー》へとつなげることができるのは大きなメリットです

 

そして何より素晴らしいのは発動条件だと思っています

このカードの発動条件は墓地の幻竜族をデッキの上か一番下に戻す効果

この一番上に置く条件は本当に素晴らしい!

《幻壊兵カセツ・バイテン》の効果とのコンボを狙うことができますし、今回の新規の《夢幻重騎ビルド・ドラグーン》でドローして引き込むコンボを狙えるので色々な方向からアプローチできるようになったのは素晴らしい点だと思いますね!

 

星9/炎属性/幻竜族/攻2600/守   0
「幻壊兵ヘル・メット」+モンスター(幻竜族
【条件】手札のモンスター(幻竜族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】相手の墓地のカードを3枚まで選んでデッキに戻す。この効果の条件でモンスター(レベル8以上)を墓地へ送った場合、さらにこのカードの攻撃力はターン終了時まで、[この効果で戻したカードの数]×300アップする。

そして新しいフュージョンモンスターである《幻壊帝バクハカイザー》

一番のポイントはやはりそのフュージョン素材の緩さですよね

このカードはそれだけで価値があるのですが、効果も相手の墓地のリソースを減らすうえでは非常に強い効果となっていますね!

 

そして最後は個人的に幻竜族サポートで一番注目株である《幻壊融門スクラップゲート》です!

フィールド魔法
【条件】このカードは、自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/幻竜族)1体を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードがフィールドゾーンに表側表示である限り、お互いは「フュージョン」の効果でフュージョン召喚する場合、自身の墓地のモンスター(幻竜族)のみをデッキに戻して素材とする事もできる。

効果はシンプルに《フュージョン》が墓地フュージョンへと変貌するフィールド魔法です!

これ見たとき本当に驚きました…

フィールド魔法という比較的アクセスしやすいカードでありながらさらに墓地フュージョンまでも可能になるのですからその強さは計り知れません

 

気になるのはやはり墓地リソースが少々かさばる点と発動条件が手札のレベル7以上の幻竜族を捨てないといけない点ですが、それ以上に見合うパワーを持っているので個人的にはぜひ入れたいフィールド魔法だと思います!!

 

コンタクトフュージョンモンスター

ここからは「コンタクトフュージョン」及びそれらの召喚方法によって特殊召喚できるモンスターの紹介をしたいと思います

まず「コンタクトフュージョン」とはOCGにもあった「コンタクト融合」と類する召喚方法で、

このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。

という上記のような効果外テキストに記されているカードたちですね

強みとしては何といってもそのお手軽さ

通常の「フュージョン召喚」は《フュージョン》と素材を含めたカードが最低でも3枚は必要になる召喚方法のためそろえるのには少し工夫がいるカードでした

しかしながら今回登場した召喚方法は実質的に必要なカードが素材だけでいいというのは大きなメリットです

 

またフュージョン召喚扱いでもあり、蘇生もできるのでかなりお手軽な召喚方法といえるのではないでしょうか

もちろんあくまでできるなので通常のフュージョン召喚もできる点も優秀ですね

 

デメリットとしてデッキに戻ってしまうので墓地肥やしができずに再利用が少し難しくなる点は注意が必要ですね

 

そんなコンタクトフュージョンですが今回のパックでは新たに8枚登場しています!

全部紹介しますが丁寧には紹介できませんのであしからず…

 

ダークマター・エンペラー・ドラゴン》

星8/闇属性/ギャラクシー族/攻3000/守2500
ダークマター・ドラゴン」+「C・ダークマターワイバーン
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】自分フィールドに裏側表示モンスターがいる場合に発動できる。
【効果】自分または相手フィールドの裏側表示のカードを合計2枚選んで破壊する。このターン、このカードの攻撃力は2000アップする。

ダークマター】の新たなるエースカード!

基本的には「ダークマター」で使うモンスターですが、その相性及び強さは本物です!

基本的に《C・ダークマターワイバーン》の効果で《ダークマター・ドラゴン》を墓地から蘇生するだけで場にそろうのでコンタクトフュージョンの難易度もかなり低いです

 

効果も「ダークマター」であれば発動機会も多く、裏側表示のカードであればなんでもいいので相手のバックを破壊することも可能である点はかなり優秀かと思います

 

ダークマター・レクイエム》

星8/闇属性/ギャラクシー族/攻3000/守1300
「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」+「C・ダークマターヴォイジャー
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで裏側守備表示にする。このターン、このカードの攻撃力は1300アップし、その攻撃は貫通する。

ダークマター・レクイエム・オメガ》

星9/闇属性/ギャラクシー族/攻3300/守1300
「ヴォイドヴェルグ・レクイエム」+「C・ダークマター・オメガヴォイジャー
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】このカードを特殊召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドの、表側表示のカード1枚と裏側表示のカード1枚を選んで破壊する。このターン、このカードの攻撃力は1300アップし、このカードは直接攻撃できない。

《ヴォイドヴェルグ・レクイエム》とコンタクトフュージョンできるモンスター2種ですね

どちらも闇属性・ギャラクシー族となっており、相性としても悪くない関係です

前者は相手モンスターを裏側守備表示にし、自身の攻撃力を上げつつ貫通する効果です

後者は表側裏側のカードをそれぞれ1枚づつ破壊し、攻撃力を上げる効果となっていますね

 

シンプルにどちらも妨害効果としても強いですし、フィニッシャーとしても非常に優秀な効果となっていますね!

 

《斧楽姫チューンフルートマホーク》

星5/風属性/戦士族/攻2400/守2400
「斧楽姫フルートマホーク」+「揮楽姫コンタクト」
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】なし
【効果】自分のデッキの上からカード4枚を墓地へ送る。その後、自分の墓地のモンスター(レベル7以上/風属性/戦士族)1体を選んで自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。

デッキから4枚墓地肥やししつつ、墓地からレベル7以上の風・戦士族を蘇生する効果となっています

効果はかなり破格な効果となっていますね

 

墓地肥やしは《一気貫通》や《楽姫の演舞》を発動させるのに優秀で、後半の効果は最上級モンスターだけでなくフュージョンモンスターなども蘇生できるので中盤以降のこのカードの強さは間違いないと思います!

 

《エクスキューティー・リュミエル・F》

星6/光属性/天使族/攻2800/守 500
「エクスキューティー・リュミエル」+「エクスキューティー・リリウス」
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】このカードをフュージョン召喚した自分メインフェイズに発動できる。
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター1体を選んで持ち主のデッキに戻す。

「エクスキューティ―」にもフュージョンモンスターが登場しました

基本的には《エクスキューティー・リュミエル》の効果だけで事足りますが、このカードの除去効果はレベル指定とかもないのでマキシマムモンスターなどもデッキに戻せるのがとても優秀です

 

守備力も基本的な「エクスキューティ―」と変わらないのでサポートカードも受けることができますが、蘇生カードなどでこのカードを蘇生しても効果を使えないのは注意が必要です

 

《天堂始終の面妖姫》

星6/光属性/アンデット族/攻1700/守   0
「天始の怪依」+「天終の怪依」
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】なし
【永続効果】このカードは直接攻撃できる。このカードの戦闘で自分は戦闘ダメージを受けない。

《天始の怪依》から《天終の怪依》を蘇生することができるためコンタクトフュージョンできるのはとても優秀です

効果は相手にダイレクトアタックできる効果とこのカードとの戦闘では自分はダメージを受けないという効果は優秀です

 

ただそこまでステータスが優秀ではないので最終盤で使うのはとても友好的だと思います

 

《E・HERO パルス・ネオス》

星7/水属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・アクア・ドルフィン」
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】なし
【効果】相手フィールドの表側表示モンスター(レベル9以下)1体を選んで破壊する。

《E・HERO ヒート・ネオス》

星7/炎属性/戦士族/攻2500/守2000
「E・HERO ネオス」+「N・フレア・スカラベ
このカードはコンタクトフュージョンできる(自分フィールドの上記の表側表示モンスターを素材として持ち主のデッキに戻し、フュージョン召喚する)。
【条件】デッキの上からカード2枚を墓地へ送って発動できる。
【効果】このカードの攻撃力はターン終了時まで、[お互いのフィールドのカードの数]×200アップする。

お待ちかね!ネオスとのコンタクトフュージョンモンスターですね!

OCG版とは違い完全に新しいフュージョンモンスターですね

 

《N・アクア・ドルフィン》とのコンタクトフュージョンは相手モンスターの破壊効果、

《N・フレア・スカラベ》とのコンタクトフュージョンはお互いのカードの数×200アップするバフ効果となっておりどちらも優秀です

 

どちらもエースモンスターとして優秀で、これらもモンスターも《摩天楼 -スカイスクレイパー-》をサポートを受けることができるので多くのモンスターを突破することができるのはかなりの強みだと思います!

 

まとめ

ということで今回は「幻影のダークマター」の新規テーマ、強化テーマ、コンタクトフュージョンで出せるフュージョンモンスターを紹介させていただきました。

 

今回はあまり汎用カードや注目カードを紹介できませんでしたが他にも色々と注目なカードは目白押しですね

テーマとしては「HERO」の強化や「叛骨」というテーマの登場

カード単体としては汎用墓地肥やしである《寄星体デスタクル》や新たな脅威となる汎用罠《仕組まれた相打ち》などが熱そうです!!

 

他にも色々紹介しようと思いましたが長くなるのでここらへんにしときました(笑)

 

ここまでルーシーがお送りいたしました!
それではまた次回!