ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

【英渾回帰】デッキ紹介

f:id:luclfer2991:20210204234750p:plain

 

どうもルーシーです。

今回はデッキ紹介をしたいと思います。
私のデッキ紹介はほとんど初めてと言っても差し支えないレベルで戦々恐々ですがいろんな方のデッキ紹介に触発されまして今回執筆いたしました。

どうぞお手柔らかにお願いいたします。

 

 デッキレシピ

f:id:luclfer2991:20210202214544j:plain

 

デッキ名は【英渾回帰】と書いて「えいごうかいき」と読みます。

永劫回帰」の当て字で、本来の意味は「宇宙の全ての事象は永遠と同じものが同じことを繰り返しているということ」という意味です。(wiki参照)

今回はそんな意味を踏襲したデッキとなっています。

 

今回のデッキの目的は

  • 《混沌の創世神》で除外ゾーンのカードを再利用したい
です。
《混沌の創世神》は面白いカードですよね。
除外されているカードをデッキに戻すことで色んなカードを再利用することができるようになりますね。
 
ただ除外ゾーンには(相手含めて)3種類のカードが必要になってきます。
これが意外とネックで発動条件を満たすために工夫が必要になってきますよね。
 
そこで今回私が注目したカードがあります。
 
E・HERO サンライザー》です。
 

メインの動き

f:id:luclfer2991:20210202215538j:plain

星7/光属性/戦士族/攻2500/守1200
属性が異なる「HERO」モンスター×2
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。
このカード名の(1)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「ミラクル・フュージョン1枚を手札に加える。
(2):自分フィールドのモンスターの攻撃力は、自分フィールドのモンスターの属性の種類×200アップする。
(3):このカード以外の自分の「HERO」モンスターが戦闘を行う攻撃宣言時に、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

 

E・HERO サンライザー》(以下サンライザー)の注目点として《ミラクル・フュージョン》をサーチすることができますね。

この《ミラクル・フュージョン》は墓地のカードを「2枚除外」して融合モンスターを特殊召喚することができます。

 

つまり《ミラクル・フュージョン》で《サンライザー》を特殊召喚し、《サンライザー》を《ミラクル・フュージョン》でサーチすることができる。

この2種類で自己完結している効果を持っています。

 

そして《ミラクル・フュージョン》で除外するカードの種類を増やすことができるので《混沌の創世神》の効果を満たしやすくなりますね。

 

光属性の「HERO」であることも手伝い《混沌の創世神》の召喚条件や《ミラクル・フュージョン》の効果で除外することも容易で、《混沌の創世神》の効果でEXに戻すことによって普段では再利用できないはずの《サンライザー》を再利用することが可能となります。

 

またデッキの《ミラクル・フュージョン》を何度も利用できるように《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》(以下祝福の教会)を採用しました。

 

これにより《混沌の創世神》・《E・HERO サンライザー》・《ミラクル・フュージョン》・《祝福の教会-リチューアル・チャーチ》の4枚によって半無限ループを組むことができるようになりました。

 

メインコンセプトが決まったのでここらは動きを説明します。

 

f:id:luclfer2991:20210203161416p:plain

初動(1ターン目)の動き 

 

f:id:luclfer2991:20210203230745p:plain

 2ターン目以降の動き 

 

主な動きは上記の通り。

初動の動きとしては「HERO」を使います。

 

《サンライザー》の召喚条件が「属性が異なる「HERO」モンスター」なので当たり前ですが

 

初動の「HERO」の展開力によりパーツを集めます。

 

最終的には

 

・《混沌の創世神》による除外ゾーンからの特殊召喚及び再利用

・《サンライザー》による打点及び除去

・《ミラクル・フュージョン》による《サンライザー》の特殊召喚のサポート

・《祝福の教会》による《ミラクル・フュージョン》の再利用

 

のループができるようになればミッションコンプリートになります。

あとは余った召喚権や《混沌の創世神》の効果で出したモンスターでランク8やリンクモンスターなどで攻めれるようになるのでかなり強い盤面になると思います。

 

ちなみに《ヒーローアライブ》と《雷龍融合》の2枚で上記の2ターン目の動きに持っていくことが可能です。

両方揃う確率は高くないですが覚えておいて損はないと思います。

 

各カードの役割

無限ループ用カード(キーカード)

f:id:luclfer2991:20210202215538j:plain

 

 「HERO」界期待の新エース。

「属性が異なる「HERO」モンスター×2」というガバガバ召喚条件に加えて、このカードを特殊召喚することができればデッキから《ミラクル・フュージョン》をサーチすることができるようになるので次の《サンライザー》を出すことができるようになります。

 

②、③の効果もおまけと呼ぶには無視できないレベルの効果であり、相手からすれば厄介極まりない。

《フェイバリット・ヒーロー》の装備対象しても利用するため、アタッカーとしても優秀ですね。

 

EXデッキには2枚採用しているのは1枚目の《サンライザー》を《ミラクル・フュージョン》で除外し、2枚目を特殊召喚

そして2枚目を《混沌の創世神》の効果でEXデッキに戻して再利用するためです。

 

《混沌の創世神》と《ミラクル・フュージョン》(と墓地リソース)が切れない限りは無限に出すことが可能となります。

メインデッキに闇属性が多いため、光属性のこのカードは《混沌の創世神》を出すための条件としてもかなり都合が良かったですね。

 

f:id:luclfer2991:20210202215908j:plain

特殊召喚・効果モンスター
星8/闇属性/雷族/攻2300/守3000
このカードは通常召喚できない。自分の墓地から光属性と闇属性のモンスターを1体ずつ除外した場合に特殊召喚できる。このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から特殊召喚したこのカードが存在する場合、除外されている自分及び相手のモンスターの中から合計3体を対象として発動できる(同名カードは1枚まで)。その内の1体を自分フィールドに特殊召喚し、残りを好きな順番で持ち主のデッキの一番下に戻す。

 

デッキの潤滑油及び展開札となるカード。

召喚条件と効果が非常に噛み合っており、このカード+@1除外されているモンスター用意することができればそのまま発動することができるようになります。

 

そこで今回採用したのが「HERO」系のカードとなります。

「HERO」のカードには《ミラクル・フュージョン》、《V・HERO ヴァイオン》(以下ヴァイオン)、《D-HERO ディアボリックガイ》(以下ディアボ)といった除外するためのギミックが多く展開する手段としても豊富なので採用しました。

 

また上記の《サンライザー》はもちろん「HERO」融合モンスターには「このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない」という制約が多くついており、一度EXに戻すことにより再び融合召喚する条件を整えます。

 

この副次作用として除外されている《ディアボ》を戻すことができるようになったので準制限の《ディアボ》の効果を2回以上使うことが可能となりました。

理想は除外ゾーンに《ディアボ》+《サンライザー》+特殊召喚するモンスターですね。

 

このカードをサーチする手段として《混沌領域》と《雷龍融合》を採用。

前者は②の効果も強く《混沌の創世神》はもちろん《サンライザー》を対象にとることも可能でEXに戻ってもドローは通常通り行える裁定となっています。

 

f:id:luclfer2991:20210202220044j:plain

 フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに手札から魔法カード1枚を捨てて発動できる。デッキから光属性の儀式モンスター1体または儀式魔法カード1枚を手札に加える
(2):自分の墓地の魔法カードを任意の数だけデッキに戻し、デッキに戻した数と同じレベルを持つ、自分の墓地の天使族・光属性モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

 

《ミラクル・フュージョン》をデッキに戻すためのカードとして採用しました。

 

②の効果で《ミラクル・フュージョン》をデッキに戻し、墓地に落ちている《ワタポン》を特殊召喚します。

これにより《ワタポン》はリンク素材として、《ミラクル・フュージョン》は再び《サンライザー》でサーチすることが可能となります。

 

他にもピン刺し採用の魔法カード(《融合》など)を戻すことも可能ですね。

 

①の効果でサーチするのは《サイバー・エンジェル-弁天-》(以下弁天)か《古聖戴サウラヴィスです。

前者は《ワタポン》をサーチする手段として使います。

後者は主に《弁天》がすでに手札にあるときにサーチするカードとして使います。

儀式・効果モンスター
星7/光属性/ドラゴン族/攻2600/守2800
「精霊の祝福」により降臨。
(1):自分フィールドのモンスターを対象とする魔法・罠・モンスターの効果を相手が発動した時、このカードを手札から捨てて発動できる。その発動を無効にする。
(2):相手がモンスターを特殊召喚する際に、フィールドのこのカードを持ち主の手札に戻して発動できる。その特殊召喚を無効にし、そのモンスターを除外する。

 

《古聖戴サウラヴィス》の使う効果は①だけで対象を取るカードを軒並み無効にできるので見えている妨害札として有効な手段となります。

両方とも光属性なので《混沌の創世神》の召喚条件のコストにもなりますね。

 

ちなみに《祝福の教会》の手札コストとしての理想は《混沌領域》と《雷龍融合》ですが、他にも初動以外で使わない《ヒーローアライブ》や2枚目の《祝福の教会》となりますね。

 

《祝福の教会》をサーチする手段として採用したのは《フェイバリット・ヒーロー》となります。

《フェイバリット・ヒーロー》の説明は後述しますが、このカードの②の効果でデッキから直接フィールドに発動します。

 

潤滑油カード(サーチ、展開用カード)

f:id:luclfer2991:20210202220143j:plain

効果モンスター
星4/闇属性/戦士族/攻1000/守1200
このカード名の(1)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードが召喚・特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「HERO」モンスター1体を墓地へ送る
(2):1ターンに1度、自分の墓地から「HERO」モンスター1体を除外して発動できる。デッキから「融合」1枚を手札に加える。


「HERO」界最強モンスター。
召喚・特殊召喚どちらでもよく2つの効果を1ターン中に使うことができるカード。


このデッキでは《E・HERO ソリッドマン》(以下ソリッドマン)で特殊召喚するか、《ヒーローアライブ》で出した《E・HERO エアーマン》(以下エアーマン)効果でこのカードを持ってきて召喚するかの2択の初動となります。


①の効果で送るのは《E・HERO シャドー・ミスト》(以下シャドミ)ですね。
これにより《シャドミ》の効果でデッキから《ディアボ》をサーチし、②の効果で《融合》をサーチする手筈が整いますね。


《シャドミ》の横に並べた《ソリッドマン》か《エアーマン》と手札の《ディアボ》と「融合」することによって《サンライザー》を特殊召喚することができます。

 

f:id:luclfer2991:20210202220232j:plain

装備魔法
レベル5以上の「HERO」モンスターにのみ装備可能。
このカード名の(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分のフィールドゾーンにカードが存在する場合、
装備モンスターは、攻撃力が元々の守備力分アップし、相手の効果の対象にならない。
(2):自分・相手のバトルフェイズ開始時に発動できる。
自分の手札・デッキからフィールド魔法カード1枚を選んで発動する。
(3):装備モンスターの攻撃で相手モンスターを破壊した時、
このカードを墓地へ送って発動できる。
その攻撃モンスターはもう1度だけ続けて攻撃できる。

 

デッキから《祝福の教会》を持ってくるカードとして採用しました。

このカードの装備対象としては同パック収録されていた《サンライザー》となりますね。

 

基本的に使うのは②の効果ですが、①及び③の効果もフィニッシャーとしての効果が強く《サンライザー》の②の効果も合わせれば相手のライフを多く削り取ることも可能ですね。

 

このカード自体のサーチ手段は戦士族ではお馴染みの《聖騎士の追想ゾルデ》(以下イゾルデ)&《焔聖騎士-リナルド(以下リナルド)コンビを使います。

 

f:id:luclfer2991:20210202220343j:plainf:id:luclfer2991:20210202220405j:plainf:id:luclfer2991:20210202220422j:plain

効果モンスター

星5/地属性/戦士族/攻1800/守1600
(1):このカードは自分の手札・フィールドから戦士族または天使族モンスター1体をリリースして手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが儀式召喚のためにリリースされた場合、自分の墓地の儀式魔法カード1枚を対象として発動できる。そのカードを手札に加える。

 

儀式・効果モンスター
星6/光属性/天使族/攻1800/守1500
「機械天使の儀式」により降臨。
(1):このカードが戦闘でモンスターを破壊し墓地へ送った場合に発動する。そのモンスターの元々の守備力分のダメージを相手に与える。
(2):このカードがリリースされた場合に発動できる。デッキから天使族・光属性モンスター1体を手札に加える。

 

効果モンスター
星1/光属性/天使族/攻 200/守 300
このカードがカードの効果によって自分のデッキから手札に加わった場合、このカードを手札から特殊召喚できる。

 

意味不明カード3点セット。

ですがこのデッキでは重要な役割を果たします。

 

手札の《サイバー・チュチュボン》の効果で手札の《弁天》をリリースして手札から《サイバー・チュチュボン》を特殊召喚

⇒《弁天》の効果でデッキから《ワタポン》をサーチ

⇒《ワタポン》の効果で手札から特殊召喚

⇒《ワタポン》1体もしくは《サイバー・チュチュボン》と《ワタポン》でリンク召喚

 

といった風に《ワタポン》を墓地に送る手段として今回は利用しています。

《サイバー・チュチュボン》は《イゾルデ》で、《弁天》は《祝福の教会》でサーチすることが可能です。

 

《ワタポン》は場合によっては《混沌領域》のコストとして使う場合もあるので手札の状況で手札に温存するかは選択してください。

 

f:id:luclfer2991:20210202221345j:plainf:id:luclfer2991:20210202221359j:plain


もはやお馴染みのコンビ。


これ説明いる?


サーチするカードは上記の《サイバー・チュチュボン》が基本となっています。
墓地に落とす装備魔法の候補は《フェイバリット・ヒーロー》と除外ゾーンからの帰還を狙える《D・D・R》
リクルートするモンスターの候補はリナルドに加え、サポートを共有できる《キリビ・レディ》です。

 

その他のカードの役割

潤滑油的役割カード以外のカードの採用理由を説明していきたいと思います。

基本的にはキーカードの説明多めです。

 

f:id:luclfer2991:20210131155440j:plain

 

メインから入れれる光属性の「E・HEROとして採用。

エアーマン》や《E-エマージェンシーコール》でサーチして《混沌領域》の手札コストとして使い《混沌の創世神》をサーチする役割を担います。

このカードと《フェイバリット・ヒーロー》を装備した《サンライザー》でお手軽火力になります。

 

f:id:luclfer2991:20210131160422j:plainf:id:luclfer2991:20210203213745j:plainf:id:luclfer2991:20210203213820j:plain

 

ボルテッカァァァ!!」

 

上記3枚の役割としては「ミニ《混沌の創世神》」となります。

《混沌の創世神》はともかく《ミラクル・フュージョン》を連打すると除外過多になってしまうことが多く、除外ゾーンから戻す遂行速度が足らない場合があります。

そこで役に立つのがこのE・HERO ボルテック》(以下ボルテック)、《ネメシス・コリドー》、《D・D・R》となるわけです。

それぞれ除外ゾーンのカードを帰還及びデッキに戻す効果を持っているだけでなく、フィールドに何かしら展開する効果を持っているため万が一《混沌の創世神》発動できない場合でも活躍してくれます。

 

《ボルテック》、《ネメシス・コリドー》は《雷龍融合》でサーチすることも可能で前者に至ってはメインから入れれる光属性の「E・HERO」として採用価値が高いですね。

さらに戦闘を介す効果のため《サンライザー》の打点上昇の恩恵を受けやすい点が◎です。

 

f:id:luclfer2991:20210131161344j:plainf:id:luclfer2991:20210131161259j:plain

 

主に展開用のカードとなります。

《ソリッドマン》は初動で《E・HERO リキッドマン》(以下リキッドマン)は2ターン目以降に使いたいカードですね。

《ソリッドマン》はフィールド限定ですが融合素材に使われると墓地から「HERO」を蘇生することが可能で、《 リキッドマン》は《ミラクル・フュージョン》で除外されれば手札交換することが可能になります。

 

属性がメインの光・闇ではないため《サンライザー》の召喚条件に適任なカードとなっています。

 

 

各種サーチ札

  • エアーマン》《E-エマージェンシーコール》《増援》…「E・HERO」全般をサーチする用。それに加えて《リナルド》や《ヴァイオン》といったカードも。
  • 《弁天》…《ワタポン》以上!
  • 《混沌領域》《雷龍融合》…基本的には《混沌の創世神》をサーチしますね。
    前者はそれに加えて《弁天》と《古聖戴サウラヴィス》をサーチでき、後者は《E・HERO ボルテック》と《ネメシス・コリドー》をサーチ可能となります。
  • 《祝福の教会》…《弁天》と《古聖戴サウラヴィス》をサーチできますね。

 

エクストラデッキについて

 ここでは主に上記の説明の中ででたカード以外を取り上げていきたいと思います。
今回のエクストラデッキは融合、エクシーズ、リンクモンスターと色彩豊かとなっていますね。

 

融合モンスター

《サンライザー》以外だと《E・HERO エスクリダオ》、《E・HERO The シャイニング》を採用しました。

闇・光属性がメインのための採用となりますね。

属性別の融合体は他にもいますが、枠の関係と不採用なのとそれ以上《サンライザー》が強力である判断した結果ですね。

 

《E・HERO The シャイニング》に関してですが《ミラクル・フュージョン》を多用するこのデッキとの相性が抜群で、このカード自体も《混沌の創世神》のコストにしやすいカードとなります。

 

《D-HERO デッドリーガイ》は今回は詳細を省きますが《ディアボ》と合わせて《永遠の淑女 ベアトリーチェ(以下ベアト)を作るカードとなります。

 

・エクシーズモンスター

今回採用したのは《ベアト》と《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》、「ホープ系」ですね。

 

《ベアト》は《雷龍融合》など墓地にいて欲しいカードを落とすカードとなっており、《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》、ホープ系は光属性で縛りのないモンスターとした中で一番強力だと思ったからですね。

《No.38 希望魁竜タイタニック・ギャラクシー》は《混沌の創世神》×2体あるいは《混沌の創世神》と「E・HERO」の融合モンスターとで出すモンスターで出します。

 

リンクモンスター

《X・HERO ワンダー・ドライバー》は①の効果で連続で《ミラクル・フュージョン》を使えるようになり、他の「X・HERO」と違って効果を使ったあとに「HERO」縛りがつかないためこのカードとなりました。

《E・HERO オネスティ・ネオス》で維持できるとそれだけ強いカードになりますね。

 

《ワタポン》を《祝福の教会》で蘇生する際に変換ようとして《リンクリボーを採用。

維持できれば毎ターン出すことができるので相手からしたらなかなか厄介になると思います。

 

《クロシープ》は融合主体のこのデッキはとても相性が良いカードですね。

《E・HERO エアーマン》といった特殊召喚したときに発動できるカードも多いのでかなり強いカードです。

 

他の「トロイメア」は汎用リンクモンスターとして採用しており、このデッキでは不足しがちな除去札として役に立ちます。

 

 このデッキの強み・弱み・改造点

このデッキの強みは「HERO」カードによる安定性及び《ミラクル・フュージョン》お反撃性能でしょう。

使っていたらわかると思いますが、「HERO」はサーチ手段が多く本当に何も動けないということはほとんどありません。

また《ミラクル・フュージョン》は昔ほどにないせよ、1枚の逆転性能には目を見張るものがありますね。

 

逆に弱みは耐性持ちへの回答手段が少ないことですね。

戦闘・効果で破壊できないモンスターへの回答が少なく、このデッキだと《トロイメア・ユニコーン》くらいしかありません。

ここは明確な弱点となってしまっていますね…。

 

最後に改造点ですが、《ワタポン》と選択になる《異次元の精霊》なんかは除外を多用するこのデッキと相性がいいと思います。

 

他には《No.39 希望皇ホープ・ダブル》と《ダブル・アップ・チャンス》のコンビ。

この2枚は相手の突破手段を大いに上げてくれるだけでなく、発動機会がない場合の《ダブル・アップ・チャンス》を《祝福の教会》で捨てれる点は評価できると思います。

今回はコンセプトから少しずれているのではずしました。

 

《D-HERO Bloo-D》も《エアーマン》や《混沌領域》といった共通のサーチ手段から相性が良いカードだと挙げられると思います。

絵違い再録おめでとう!

 

まとめ

長々と書かせていただきましたが今回でこのデッキの紹介を終えたいと思います。

 

久しぶりの長文&(ほぼ初めての)デッキ紹介ということでかなり緊張いたしました。


ただこのデッキ自体は私個人としてはかなりの出来に仕上がったと思います。

 

また今回のデッキ紹介にあたり色々な方のデッキ紹介記事を参考にして書かせていただきました。
この場でお礼を申し上げます。

 

それではここまでルーシーがお送りいたしました!
それではまた次回!