どうもルーシーです。
今回は「超越のトランザム」の注目カードをいくつか紹介したいと思います。
今回のパックはプライムのテーマから光属性を中心に大きく強化されています。
前回が闇属性だったので真逆ですね。
今回紹介するテーマとして、【プライム】、【サイコロ】、【サイコ・ショッカー】の3つを紹介しますが、他にも爬虫類など他にも色々なテーマが強化されています。
今回は紹介できませんが他にも興味持ってもいいですね!
ということで見ていきましょう。
【プライム】関連のカード
クァイドゥールが使用したカード群ですね。
全体的に光属性に関する効果と最上級モンスターには妥協召喚能力を持っているのが特徴的ですね。
そんな中、中心となるのは《プライム・コール》というカードですね。
通常魔法
【条件】自分の墓地のモンスターが光属性のみの場合に発動できる。
【効果】自分の墓地のモンスター1体を選んで手札に加える。さらに自分の墓地の「フュージョン」1枚を選んで手札に加える事ができる。この効果の発動後、ターン終了時まで自分は「プライム・ドワーフ」以外のモンスターの効果を発動できない。
墓地に光属性のみ発動できるカードですが、それに見合う効果を持っています。
墓地から任意のモンスターを拾いつつ、さらに墓地から《フュージョン》を手札に加えることができます。
そのターン中《プライム・ドワーフ》以外のモンスターの効果を発動できませんが、実はこれには少しからくりがあります。
というのも後述するプライムを関するフュージョンモンスターは基本的に永続効果を持っているので発動できないという制約を無視することができるんですよね。
これが非常に強い。
最上級モンスターなど一部使えなくなるので先に使いたいのはもちろんですが、このカードを使うことでそのターン中にフュージョン召喚を使うことができるのは間違いないでしょう。
またこのカードには《プライム・ディアン・ケト》や《プライム・バンディージョ》といったサポートカードを持っています。
妥協召喚もできるカードですし、比較的簡単に展開できそうですね。
さてそれに見合うフュージョンモンスター、エースモンスターですが、3体存在しますね。
まず1体目は《トランザム・プライム・フルアーマーノヴァ》です。
星9/光属性/ギャラクシー族/攻3000/守1600
「トランザム・プライム・アーマーノヴァ」+「トランザム・ライナック」
【条件】なし
【永続効果】このカードの攻撃力は、[お互いの墓地のモンスターの種族の種類]×300アップする。お互いの墓地のモンスターの種族が5種類以上の場合、このカードは相手の効果では破壊されず、10種類以上の場合、さらにこのカードの攻撃力は3000アップする。
効果合わせて非常に攻撃力が高いモンスターですが、それ以上に墓地のモンスターの種族が5種類以上の場合の効果が非常に強力です。
相手の効果で破壊されないというのが単純明快に強いですね。
またさらに10種類以上の場合攻撃力が3000アップするという効果もあり、終盤には引導火力にもなるでしょう。
次に《プライムキャット・ストライニャー》ですね。
星9/光属性/獣戦士族/攻2900/守 200
「プライムクロー・ガール」+モンスター(光属性)
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドの表側表示モンスター(レベル7以上/光属性)の攻撃力は200アップし、相手の効果では破壊されない。
実質的にこのカードは攻撃力3100の相手の効果で破壊されないカードになりますね。
条件もないのでかなりお手軽ですが、それ以上にお手軽なのはその素材になりますね。
《プライムクロー・ガール》も妥協召喚するための効果を持っており、手札コストは思いですがフュージョン素材である光属性モンスターと《フュージョン》のカードをそろえることができますね。
そのためこのカードはかなりフュージョン召喚しやすい部類のカードになると思います。
星7/光属性/ギャラクシー族/攻2500/守 0
「プライム・ドワーフ」+モンスター(レベル8以下/光属性)
【条件】なし
【永続効果】自分のモンスター(レベル7以上/光属性)の攻撃は貫通する。相手ターンの間、自分フィールドのモンスターはフュージョン召喚の素材にできない。
こちらは《プライム・ドワーフ》を素材としたフュージョンモンスターである《プライム・ピアース・ジャイアント》ですね。
こちらも上記の《プライムキャット・ストライニャー》と同様に《プライム・ドワーフ》がフュージョン召喚のサポート効果を持っているカードになっているため非常に出しやすいカードになっていますね。
《プライム・ドワーフ》+下級モンスターでもフュージョン召喚できるため出しやすさはトップクラスになります。
貫通などの永続効果を持っているため便利ですが、フュージョンモンスターとしては最上級モンスターの大台である2500のラインと同じなのでそこまでの制圧力はないですね。
全体的【プライム】デッキは妥協召喚やフュージョン召喚がかなりしやすいデッキとなっているのでかなり強めのデッキになるのではないでしょうか。
【サイコロ】関連カード
まさかの「サイコロ」がラッシュデュエルでも実装!
その第一弾としてやはりOCGでも印象的だった《天使のサイコロ》と《悪魔のサイコロ》、そしてアニメでも登場していた2種のサポートカード、そして新規のサイコロ関連のカードが登場しました。
まずはやはり《天使のサイコロ》と《悪魔のサイコロ》でしょう。
《天使のサイコロ》
通常魔法
【条件】なし
【効果】サイコロを1回振る。自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100アップする。
《悪魔のサイコロ》
罠カード
【条件】相手モンスターの攻撃宣言時に発動できる。
【効果】サイコロを1回振る。相手フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力・守備力はターン終了時まで、[出た目の数]×100ダウンする。
自分のターンにバフと相手ターンにデバフを与えるシンプルな効果ですね。
効果も昨今のカードに比べるとランダム性が高くそのままでは少し使いにくいですが、サポートカードが豊富ですね。
このカードに対応するカードとして、《サイコロの悪魔》、《サイコロの天使》、《サイコロの大悪魔》、《サイコロの大天使》、《強欲なサイコロ》の5種類存在しています。
モンスターとしてもサポートカードとしても結構強い効果を持っていますね。
シンプルに手札回収効果として使える下級モンスターにそこそこの打点を持つ最上級モンスターとしても優秀ですし、《強欲なサイコロ》は出目が1以外であれば基本的に+の効果を持っている点でもかなり強いカードとなっていますね。
他にも今回のパックにはサイコロを振る効果を持つモンスターのサポートカードも出ています。
《ダイスキー・キャラメイル》
星3/光属性/天使族/攻 300/守1200
【条件】なし
【永続効果】自分フィールドにサイコロを振る効果を持つ表側表示モンスター(レベル7以上)がいる限り、
相手はお互いのバトルフェイズ中に罠カードを発動できない。
《ダイスキー・ミンナ》
星4/光属性/天使族/攻1200/守 0
【条件】自分フィールドにサイコロを振る効果を持つ表側表示モンスターがいる場合、デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分フィールドの全ての表側表示モンスターの攻撃力は次の相手ターン終了時まで600アップする。その後、自分の墓地のモンスター(天使族/攻撃力300/守備力1200)1体を選んで手札に加える事ができる。
基本的にこの2種が優秀です。
《ダイスキー・キャラメイル》はレベル7以上のモンスター+このカードが存在するだけで相手はバトルフェイズ中に罠を制限する効果を持っており、攻撃時に相手はミラフォといったカードを発動できなくなるというのは優秀です。
また《ダイスキー・ミンナ》はモンスター全体を相手ターン終了時まで600アップする効果と実質的に《ダイスキー・キャラメイル》を回収する効果を持っています。
この前半の効果が相手ターン終了時までというのは非常に大きいですね。
《サイコロの大悪魔》や《サイコロの大天使》といったカードが攻撃力3000になるのは非常に素晴らしいです。
また今回のレジェンドカードの1枚として《スナイプストーカー》が登場します。
星4/闇属性/悪魔族/攻1500/守 600
【条件】手札を好きな数だけ墓地へ送って発動できる。
【効果】サイコロを[この効果の条件で墓地へ送ったカードの数]だけ振る。[1・6以外が出た回数]まで相手フィールドのカードを選んで破壊する。
OCGと少し違うカードですが、手札のカードを多く捨てることによって相手のカードを問答無用で破壊できる可能性がある効果は強いですね。
ただランダム性も非常に高いので少し考える必要もあるカードなので取り扱いには注意が必要です。
上記のサポートカードと合わせて使っていきたいですね。
さすがにランダム性が非常に高いので環境に行くほどではないと思いますが、カジュアルだと滅茶苦茶面白いテーマ性に仕上がっていそうですね!
【サイコ・ショッカー】関連カード
まさかまさかの【人造人間-サイコ・ショッカー】がテーマ化!
レジェンドカードがどんどんテーマ化していきますね。
ということでそのサポートカード等を見ていきましょう。
まずがこのカード。
星7/闇属性/機械族/攻2400/守1500
自分または相手の墓地に罠カードがある場合、このカードは手札から自分フィールドに表側表示で特殊召喚できる。
【条件】自分フィールドの表側表示のこのカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】自分の墓地の「人造人間-サイコ・ショッカー」1体を選び、自分フィールドに表側表示で特殊召喚する。その後、相手の魔法&罠ゾーンの裏側表示のカードを全て確認する。確認した場合、さらにその中の罠カードを全て破壊する。
《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》です。
どこかで見たことあるな…と思いの方。
そうです、このカードは2020年にOCGの方で登場したカードですね。
…いや登場早すぎだろ(笑)
と思ったんですが、こちらも上手くラッシュデュエルの効果になっていていますね。(ほぼそのまま)
ラッシュデュエルだとこの簡単に特殊召喚できる効果は滅茶苦茶強く、さらにバトルフェイズ前に罠カートを全破壊できるのはさすがに強いです。
しかも効果で墓地から《人造人間-サイコ・ショッカー》を特殊召喚できるのが素晴らしいですね。
しかしながらレジェンドカードを墓地に用意するのは難しい…
と思うかもしれませんが、それも最近流行りの同名扱いのカードもこのパックで存在します。
星7/闇属性/機械族/攻2400/守1500
墓地にいるこのカードのカード名は「人造人間-サイコ・ショッカー」になる。
【条件】デッキの一番上のカードを墓地へ送って発動できる。
【効果】このターン、このカードは相手の罠カードの効果では破壊されない。さらに、このカードの攻撃力をターン終了時まで、[自分の墓地のモンスター(機械族)の数]×100アップできる。
特殊召喚効果などは持っていませんが、罠で破壊されない効果と墓地の機械族のモンスターの数分攻撃力を上げる効果を持っています。
全体的に【人造人間-サイコ・ショッカー】というテーマは打点が全体的に足りない印象でしたが、このカードの登場により全体的にエースモンスターとして活躍できそうですね。
もちろん《人造人間-サイコ・リターナー》といったサポートカードで蘇生できるのでかなり優秀なモンスターになりそうですね。
通常魔法
【条件】なし
【効果】お互いは、自身のデッキの上からカードを4枚めくり、お互いに確認する。自分はその8枚の中からモンスター(機械族)または罠カードを合計2枚まで選んで墓地へ送る事ができる。お互いは自身の残りのカードを好きな順番でデッキの下に戻す。この効果で罠カードを墓地へ送った場合、さらに自分は1枚ドローする。
次に紹介するのは《マシン・インスペクター》ですね。
基本的に《人造人間-サイコ・ショッカー》を墓地に送るための効果になると思いますが、相手の罠カードを落として自分は1枚ドローするというムーブは素直に強そうですね。
《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》と合わせれば簡単に展開もできそうです。
さらにそれをサポートするカードとして《人造人間7.7号》も存在しています。
普通に使うだけであればダイレクトアタックのできるモンスターでしかありませんが、上記の《マシン・インスペクター》や機械族・《人造人間-サイコ・ショッカー》をサポートできる《電脳加速器》を回収することができます。
《人造人間7.7号》→《マシン・インスペクター》→《サイコ・ショッカー・アンプリファイド》と罠カードを墓地へ→《脅威の人造人間-サイコ・ショッカー》を特殊召喚して効果→《サイコ・ショッカー・アンプリファイド》を特殊召喚というのが想像できる流れですね。
こちらのテーマは他のテーマとは違う独特な動きになりそうです!
まとめ
ということで今回は「超越のトランザム」の注目カード…というよりテーマを紹介させていただきました。
3テーマを紹介したので個別にカードは紹介できませんでしたが、先述したように今回強化されたテーマは滅茶苦茶多いです。
なので色々と見てみるのは本当に面白いカードばかりになっています。
とくに今回紹介していないテーマでは爬虫類族はかなりの強化受けてるのでかなり環境が変わりそうですね!
ここまでルーシーがお送りいたしました!
それではまた次回!