ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

2022/10月リミットレギュレーション感想

どうもルーシーです。


今回は先日公開された「2022/10月リミットレギュレーション」の感想を語っていきたいと思います。

 

今回も前回に引き続き大荒れな制限改訂になりましたね!

ただ今回は規制かけるところはしっかりかけて、緩くするところは緩くするというかけ方だと思うので良い規制だと個人的には思いました。

コナミいいかけ方しますねぇ!

なお、ビーステッドやクシャトリラ・フェンリルはさすがにまだ規制されなかった模様。


詳しくは下で語っていきますのでどうぞ!

 

リミットレギュレーションまとめ

新禁止カード

流離のグリフォンライダー【無制限⇒禁止】
ユニオン・キャリアー【無制限⇒禁止】

 

制限カード

鬼ガエル【無制限⇒制限】
古衛兵アギド【無制限⇒制限】
宿神像ケルドウ【無制限⇒制限】
スプライト・ジェット【無制限⇒制限】
朱光の宣告者【無制限⇒制限】
八汰烏【禁止⇒制限】
壱世壊=ペルレイノ【無制限⇒制限】
スプライト・スターター【無制限⇒制限】
ふわんだりぃずと謎の地図【準制限⇒制限】
刻の封印【禁止⇒制限】

 

準制限カード

ABC-ドラゴン・バスター【制限⇒準制限】
虹彩の魔術師【制限⇒準制限】
聖殿の水遣い【制限⇒準制限】
ティアラメンツ・ハゥフニス【無制限⇒準制限】
ディメンション・アトラクター【無制限⇒準制限】
幻影騎士団ティアースケイル【制限⇒準制限】
ライトニング・ストーム【無制限⇒準制限】

 

無制限・緩和されたカード

A・ジェネクス・バードマン【準制限⇒解除】
未界域のジャッカロープ【準制限⇒解除】
SPYRAL RESORT【準制限⇒解除】
閃刀機-ウィドウアンカー【準制限⇒解除】
暴走魔法陣【準制限⇒解除】

 

新禁止カード

流離のグリフォンライダー【無制限⇒禁止】

星7/風属性/鳥獣族/攻2000/守2800
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに、モンスターが存在しない場合、
または「勇者トークン」が存在する場合、自分・相手のメインフェイズに発動できる。
このカードを手札から特殊召喚する。
(2):自分フィールドに「勇者トークン」が存在し、魔法・罠・モンスターの効果が発動した時に発動できる。
このカードを持ち主のデッキに戻し、その発動を無効にし破壊する。

【勇者】のキーカードがついに禁止カードに!

【勇者】をかけるならこっちだろ!っと結構言われていましたがついに禁止カードになりました。

ただちょっと今更感がありますよね…。

マスターデュエルにでは滅茶苦茶見るんですけどねぇ(笑)

水使いやアラメシアの儀は次の改訂でもっと戻ってきそうですね。

 

ユニオン・キャリアー【無制限⇒禁止】

リンク・効果モンスター
リンク2/光属性/機械族/攻1000
【リンクマーカー:右/下】
種族または属性が同じモンスター2体
このカード名の効果は1ターンに1度しか使用できない。
このカードはリンク召喚されたターンにはリンク素材にできない。
(1):自分フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動できる。元々の種族または元々の属性が対象のモンスターと同じモンスター1体を手札・デッキから選び、攻撃力1000アップの装備カード扱いとして対象のモンスターに装備する。この効果でデッキから装備した場合、ターン終了時まで自分はその装備したモンスターカード及びその同名モンスターを特殊召喚できない。

色々悪さしていた便利カードも禁止カードに…。

環境では主に《破壊剣-ドラゴンバスターブレード》を装備していたカードですが、それ以上に私的にはカジュアル環境での便利カードってカードだったのでちょっと悲しい。

これがちゃんとユニオンのサポートだったら全然話が変わったんでしょうけどね…。

 

制限カード

鬼ガエル【無制限⇒制限】

星2/水属性/水族/攻1000/守 500
(1):このカードは手札からこのカード以外の水属性モンスター1体を捨てて、手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが召喚・反転召喚・特殊召喚に成功した時に発動できる。デッキ及び自分フィールドの表側表示モンスターの中から、レベル2以下の水族・水属性モンスター1体を選んで墓地へ送る。
(3):1ターンに1度、自分フィールドのモンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このターン、自分は通常召喚に加えて1度だけ、自分メインフェイズに「鬼ガエル」以外の「ガエル」モンスター1体を召喚できる。

ガエルがさらに規制!

間違いなく【スプライト】のためなんでしょうけど…。

さすがに厳しすぎる。

これをやるなら餅を返しても良かったのではないか…?

仕方ないのかなぁ。

 

古衛兵アギド【無制限⇒制限】

星4/地属性/天使族/攻1500/守1300
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札・デッキからカードが相手の墓地へ送られた場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、自分の墓地から「古衛兵アギド」以外の天使族・地属性・レベル4モンスター1体を選んで特殊召喚できる。
(2):このカードが手札・デッキから墓地へ送られた場合に発動できる。お互いのデッキの上からカードを5枚墓地へ送る。その後、自分の墓地に「現世と冥界の逆転」が存在する場合、自分または相手のデッキの上からカードを5枚墓地へ送る事ができる。

宿神像ケルドウ【無制限⇒制限】

星4/地属性/天使族/攻1200/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札から他の天使族・地属性モンスター1体を捨てて発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。その後、デッキから「現世と冥界の逆転」またはそのカード名が記されたカード1枚を手札に加える。
(2):自分・相手ターンに、フィールド・墓地のこのカードを除外し、自分・相手の墓地のカードを合計5枚まで対象として発動できる。そのカードをデッキに戻す。自分のフィールド及び墓地に「現世と冥界の逆転」が存在しない場合、この効果の対象は3枚までとなる。

イシズティアラメンツのパーツ2種が規制!

これで多少マシになればいいのですが…。

かけたかとしては文句ないかけかたですね。

 

スプライト・ジェット【無制限⇒制限】

星2/闇属性/雷族/攻1300/守 700
このカード名の、(1)の方法による特殊召喚は1ターンに1度しかできず、(2)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドにレベル2またはランク2のモンスターが存在する場合、このカードは手札から特殊召喚できる。
(2):このカードが特殊召喚に成功した場合に発動できる。デッキから「スプライト」魔法・罠カード1枚を手札に加える。

スプライト・スターター【無制限⇒制限】

速攻魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):デッキから「スプライト」モンスター1体を特殊召喚し、自分はそのモンスターの元々の攻撃力分のLPを失う。このカードの発動後、ターン終了時まで自分はレベル2・ランク2・リンク2のモンスターしか特殊召喚できない。

スプライトの強みである2種も規制対象に。

この2種の規制によって安定感は大分減ったのではないでしょうか。

さすがに色々規制されたから環境トップから落ちそうですね。

 

朱光の宣告者【無制限⇒制限】

星2/光属性/天使族/攻 300/守 500
(1):相手がモンスターの効果を発動した時、手札からこのカードと天使族モンスター1体を墓地へ送って発動できる。その発動を無効にし破壊する。

イシズパーツ、とくに古衛兵アギド等の手札から捨てられたことによって発動するカードと相性がよく1妨害として機能するのが本当に強かったですね…。

 

八汰烏【禁止⇒制限】

星2/風属性/悪魔族/攻 200/守 100
このカードは特殊召喚できない。召喚・リバースしたターンのエンドフェイズ時に持ち主の手札に戻る。このカードが相手ライフに戦闘ダメージを与えた場合、次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。

刻の封印【禁止⇒制限】

次の相手ターンのドローフェイズをスキップする。

いやマジ!?

ドロースキップカード2種が禁止から緩和へ!

これ大丈夫なのか…?

どっちも不安しかないのですが(笑)

 

壱世壊=ペルレイノ【無制限⇒制限】

フィールド魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できず、このカード名の(3)の効果は1ターンに1度しか使用できない。
(1):このカードの発動時の効果処理として、デッキから「ティアラメンツ」モンスターまたは「ヴィサス=スタフロスト」1体を手札に加える事ができる。
(2):自分フィールドの融合モンスター及び「ティアラメンツ」モンスターの攻撃力は500アップする。
(3):自分フィールド・墓地の「ティアラメンツ」モンスターがデッキ・EXデッキに戻った場合、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを破壊する。

ティアラメンツの最強カードの1つが制限カードに。

まあこれはそうだよね…。

どう考えても強すぎですよ、このカード(笑)

 

ふわんだりぃずと謎の地図【準制限⇒制限】

フィールド魔法
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分メインフェイズに発動できる。手札からレベル1の「ふわんだりぃず」モンスター1体を相手に見せ、見せたモンスターとはカード名が異なる「ふわんだりぃず」カード1枚をデッキから除外する。その後、見せたモンスターを召喚する。
(2):相手がモンスターの召喚に成功した場合に発動できる。自分は「ふわんだりぃず」モンスター1体を召喚する。

ふわんだりぃずのキーカードもさらに規制…。

まだ規制が足らずに暴れていたのかな?

ちょっと勉強不足ですねw

 

準制限カード

ABC-ドラゴン・バスター【制限⇒準制限】

星8/光属性/機械族/攻3000/守2800
「A-アサルト・コア」+「B-バスター・ドレイク」+「C-クラッシュ・ワイバーン
自分のフィールド・墓地の上記カードを除外した場合のみ、EXデッキから特殊召喚できる(「融合」は必要としない)。
(1):1ターンに1度、手札を1枚捨て、フィールドのカード1枚を対象として発動できる。そのカードを除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。
(2):相手ターンにこのカードをリリースし、除外されている自分の機械族・光属性のユニオンモンスター3種類を1体ずつ対象として発動できる。そのモンスターを特殊召喚する。

ABCの緩和がついに実現!

長年望まれていたのでこれは嬉しい緩和!

ただ初動のキャリアーが亡くなったのでどうなんだろう?

どっちが良かったのだろうか…。

 

虹彩の魔術師【制限⇒準制限】

星4/闇属性/魔法使い族/攻1500/守1000
【Pスケール:青8/赤8】
(1):1ターンに1度、自分フィールドの魔法使い族・闇属性モンスター1体を対象として発動できる。このターンそのモンスターが相手モンスターとの戦闘で相手に与える戦闘ダメージは倍になる。その後、このカードを破壊する。
【モンスター効果】
このカードはルール上「ペンデュラム・ドラゴン」カードとしても扱う。(1):このカードが戦闘・効果で破壊された場合に発動できる。デッキから「ペンデュラムグラフ」カード1枚を手札に加える。

魔術師の最強カードも準制限へ!

これは嬉しい強化なのではないでしょうか?

 

聖殿の水遣い【制限⇒準制限】

星3/水属性/魔法使い族/攻1500/守1200
このカード名の(1)(2)(3)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。
(2):手札・墓地のこのカードを除外して発動できる。自分のデッキ・墓地から「アラメシアの儀」1枚を選んで手札に加える。
(3):自分フィールドに「勇者トークン」が存在する場合に発動できる。デッキから「勇者トークン」のトークン名が記されたフィールド魔法カード1枚を選んで自分フィールドゾーンに表側表示で置く。

これはライダー禁止になったんだから当然ですよね。

 

ティアラメンツ・ハゥフニス【無制限⇒準制限】

星3/闇属性/水族/攻1600/守1000
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):相手がフィールドのモンスターの効果を発動した時に発動できる。このカードを手札から特殊召喚し、自分のデッキの上からカードを3枚墓地へ送る。
(2):このカードが効果で墓地へ送られた場合に発動できる。融合モンスターカードによって決められた、墓地のこのカードを含む融合素材モンスターを自分の手札・フィールド・墓地から好きな順番で持ち主のデッキの下に戻し、その融合モンスター1体をEXデッキから融合召喚する。

ティアラメンツのモンスターをかけるならここですよねぇ。

準で収まって良かったのではないでしょうか。

 

ディメンション・アトラクター【無制限⇒準制限】

星6/闇属性/魔法使い族/攻1200/守2200
(1):自分の墓地にカードが存在しない場合、このカードを手札から墓地へ送って発動できる。次のターンの終了時まで、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。この効果は相手ターンでも発動できる。

これがかかる環境って実はやばいのでは?w

間違いなくこれが流行ってるのは環境がおかしいと思います(笑)

 

幻影騎士団ティアースケイル【制限⇒準制限】

星3/闇属性/戦士族/攻 600/守1600
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):手札を1枚捨てて発動できる。デッキから「幻影騎士団ティアースケイル」以外の「幻影騎士団」モンスター1体または「ファントム」魔法・罠カード1枚を墓地へ送る。
(2):このカードが墓地に存在し、自分の墓地からこのカード以外の「幻影騎士団」モンスターまたは「ファントム」魔法・罠カードが除外された場合に発動できる。このカードを特殊召喚する。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

幻影騎士団のキーカードも準制限に。

こちらも嬉しい緩和ですね。


ライトニング・ストーム【無制限⇒準制限】

通常魔法
このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。
(1):自分フィールドに表側表示のカードが存在しない場合、以下の効果から1つを選択して発動できる。
●相手フィールドの攻撃表示モンスターを全て破壊する。
●相手フィールドの魔法・罠カードを全て破壊する。

サイドデッキで大暴れしていたカードですかね?

3枚から2枚になって良い塩梅になったのではないでしょうか。

 

制限カード

A・ジェネクス・バードマン【準制限⇒解除】

①:自分フィールドの表側表示モンスター1体を持ち主の手札に戻して発動できる。このカードを手札から特殊召喚する。この効果を発動するために風属性モンスターを手札に戻した場合、このカードの攻撃力は500アップする。この効果で特殊召喚したこのカードは、フィールドから離れた場合に除外される。

未界域のジャッカロープ【準制限⇒解除】

このカード名の②の効果は1ターンに1度しか使用できない。①:手札のこのカードを相手に見せて発動できる。自分の全ての手札の中から、相手がランダムに1枚選び、自分はそのカードを捨てる。それが「未界域のジャッカロープ」以外だった場合、さらに手札から「未界域のジャッカロープ」1体を特殊召喚し、自分はデッキから1枚ドローする。②:このカードが手札から捨てられた場合に発動できる。デッキから「未界域のジャッカロープ」以外の「未界域」モンスター1体を守備表示で特殊召喚する。

SPYRAL RESORT【準制限⇒解除】

このカードのコントローラーは、自分エンドフェイズ毎に自分の墓地のモンスター1体をデッキに戻す。またはデッキに戻さずにこのカードを破壊する。①:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、このカード以外の自分フィールドの「SPYRAL」カードは相手の効果の対象にならない。②:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「SPYRAL」モンスター1体を手札に加える。

閃刀機-ウィドウアンカー【準制限⇒解除】

①:自分のメインモンスターゾーンにモンスターが存在しない場合、フィールドの効果モンスター1体を対象として発動できる。そのモンスターの効果をターン終了時まで無効にする。その後、自分の墓地に魔法カードが3枚以上存在する場合、そのモンスターのコントロールをエンドフェイズまで得る事ができる。

暴走魔法陣【準制限⇒解除】

このカード名のカードは1ターンに1枚しか発動できない。①:このカードの発動時の効果処理として、デッキから「召喚師アレイスター」1体を手札に加える事ができる。②:このカードがフィールドゾーンに存在する限り、融合モンスターを融合召喚する効果を含む効果を自分が発動した場合、その発動は無効化されず、その融合召喚成功時に相手は魔法・罠・モンスターの効果を発動できない。

感想がかなり長くなりそうなのでここらへんはまとめて。

どれも完全緩和へ!

どのテーマも緩和は嬉しいカードでしたね!

 

まとめ

ということで「リミットレギュレーション感想」でした。

 

今回は秋の大改訂!

本当多かった…。

感想書くの滅茶苦茶大変でしたしね(笑)

個人的には便利なキャリアーが禁止になったのが少々痛かったですがあとは結構嬉しい改訂だったかなぁって思いますね。


それではここまでルーシーがお送りいたしました!
ではまた次回!