ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

【機儀巧皇】デッキ紹介

どうもルーシーです。

今回はデッキ紹介記事です!

今回は先日ありました「EXPAオフ」に参加したときのデッキとなりますね。

 

EXPAオフに参加した皆様対戦ありがとうございました!

対戦していただいた皆様どのようなデッキの印象受けましたでしょうか?

楽しんでいただけたならばば幸いです。

 

とりあえず今回はそのデッキの暫定ではありますがある程度完成いたしましたのでデッキ紹介したいと思います。

デッキコンセプト

今回のデッキで行いたいことは私と同じくブログをされている『じろうちゃん』さんのデッキである【劇団黑鐡】のギミックを真似したいと思ったところから始まりました。

blog.livedoor.jp

 

実際に作り始めたのはかれこれ1年くらい前になり一時期いったん完成はしていたのですが、公開タイミングがなかったことと最近のデッキパワーの不足(主に安定性)を感じており公開していませんでした。

 

しかしながら最近登場したとあるカードによって改良することに成功したのとオフ会で皆様にお見せいたしましたので今回は公開するにいたりました。

 

ということで今回のデッキのコンセプトは【ドライトロン】の儀式最小セットと《大邪神 レシェフ》と《宇宙との交信》を使ったコントロール

…というのが最初の目的でしたが最終的には色々なギミックを取り入れた結果機械族総合デッキみたいな感じです(笑)

 

結構色々な前回のデッキと同様特定のコンボを狙っているわけではなく、その時の引いたカードによって戦法を変えるビートダウン型のデッキとなりますので全然飽きのこないデッキになったと思います。

 

デッキレシピ

このデッキは簡単に説明すると機械族を主軸にした儀式デッキとなっております。

【ドライトロン】なども入っていますので安定性やパワーも結構あると思っています。

 

今回のデッキのやりたいことは色々あるため以下の図式でちょっとしたコンボをいくつかまとめていきたいと思います。

今回主にしたい動きは上記のように「ドライトロン」の効果の阻害をしない特殊召喚モンスターである《機皇帝ワイゼル∞》を素材にした《竜輝巧-ファフμβ’》を使って《大邪神 レシェフ》を特殊召喚して悪さしようというデッキです。

この動きは先述したように『じろうちゃん』さんのデッキである【劇団黑鐡】のギミックをかなり真似ていますのでそちらを参照に…。

 

このデッキのサブプラン(?)となります。

元々初動は《機皇枢インフィニティ・コア》と《機皇創出》を使っており安定性やデッキの枠を食っていたのですが、《ガジェット・ゲーマー》が出たことによってそれらが改善されました。

召喚権を使うのは変わらないですが、サーチ先を選択できるようになったのはでかいですし、サポートカードの多い地属性・機械族なのが大きいですね。

 

次からはテーマや各カードの紹介していきます。

 

 各カードの役割

今回のデッキは様々なテーマのカードが入り混じっていますのでそれぞれの項目にわけて解説していきたいと思います。

  • 「機皇+機巧」関連
  • 「ドライトロン+儀式モンスター」関連
  • 「古代の機械」関連
  • 「その他機械サポート」関連
  • その他EXカード

の5項目になっていますので少し長くなると思いますがどうぞお付き合いください。

「機皇+機巧」関連

今回のデッキの核テーマの4つのうちの2つ。

元々は【機皇】カードがもう少し多かったのですが、上記の様に改良した結果抜けてしまいました()

先述したように「ドライトロン」の効果の阻害をしない特殊召喚モンスターである《機皇帝ワイゼル∞》を素材にした《竜輝巧-ファフμβ’》を第一目標としています。

 

《機皇帝ワイゼル∞》はレベル1モンスターで攻撃力2500のモンスターであり、特殊召喚モンスターなので《竜輝巧-ファフμβ’》の素材としても儀式モンスターの素材としてとても優秀です。

《機皇帝ワイゼル∞》が場に出てくる手段としては《ヴァレルロード・R・ドラゴン》が最適ですが、相手除去カードで出てくるモンスターとしては妨害効果も持っているのなかなか優秀ですね。

 

《機巧蛙-磐盾多邇具久》は墓地の自身を除外して墓地から攻守が同ステータスの機械族を蘇生することができます。

《緊急ダイヤ》で《古代の機械熱核竜》と一緒にリクルートしてきてリンク素材にし、墓地から蘇生することで効果を使用したりリンク素材にしたりと様々な要所で発揮することができますね。

 

「ドライトロン+儀式モンスター」関連

今回の4つの核のテーマのうちの1つ。

【ドライトロン】というマスターデュエルにおいても最強テーマ集団。

なお、マスターデュエルでは最近規制が入った模様()

 

「ドライトロン」最低限の出張性能を持たせた結果このようになりました。

「ドライトロン」はテーマサポートだけでなく、後述する《ガジェット・ゲーマー》でサーチもできるので複数枚揃わず機能しないということは少ないです。

もし「ドライトロン」の動きをしないのであればサーチ先を変えればいいですしね。

 

ざっくり「ドライトロン」の役割やカードを説明すると

《竜輝巧-バンα》で儀式モンスターサーチ、《竜輝巧-エルγ》で墓地から「ドライトロン」を蘇生して展開、《竜輝巧-ルタδ》で1枚ドローとなりますね。

《竜輝巧-アルζ》は《流星輝巧群》しか入れていないないので不採用なのと、《流星輝巧群》自体は《竜輝巧-ファフμβ’》で落とせますしね。

ここからは儀式モンスターについてになりますね。

今回選んだのは3体です。

クソコラ作ろうとしてめんどくて途中でやめた

誰か代わりに作って

 

《ヴァレルロード・R・ドラゴン》は緩い条件で手札に戻るため「ドライトロン」のコストになるカードとして有名ですがこのデッキはそれに留まりません。

破壊をトリガーとする《機皇帝ワイゼル∞》、《マシンナーズ・カーネル》、また破壊とサルベージが同時処理なので《歯車街》を起動するのにとても便利なカードとなっています。

攻撃力は3000なので出した方は攻撃力が1000下がった「ドライトロン」+「ドライトロン」もしくは《古代の機械巨竜》や《古代の機械熱核竜》など。

ただし出すことよりも墓地効果がメインな不憫な子です。

出すこともそこそこありますけどね。

 

《大邪神 レシェフ》はこのデッキの儀式モンスターの中で核となるモンスターです。

このレシェフというカードは古のカードですが非常に強力なカードとなっています。

手札の魔法カードを1枚切るだけで相手モンスター奪うことができるモンスターとなっており、これまたサルベージ効果を持っている《流星輝巧群》とは非常に相性がいいです。

そして奪ったモンスターの活用方法はどうするのか?

方法としては主に、レベルを持つモンスターを《真血公ヴァンパイア》の素材にする、《宇宙との交信》の効果を使って墓地から機械族のモンスターを特殊召喚する、リンクモンスターのリンク素材にする、の3つとなります。

状況に応じて柔軟に対応いたします。

レシェフは攻撃力が2500なので《機皇帝ワイゼル∞》1体で出せるのもポイントですね。

 

最後に《終焉の王デミス》。

こちらは突破力をあげるだけなく《歯車街》を使ったコンボ――【デミスギアタウン】になりますね。

令和の時代に【デミスギアタウン】のギミック入れるのマジ?卍?

と思ったそこのあなた!

ギミックを入れはしましたがこのギミックに依存しているわけではないのであくまで牽制目的ですし、逆にこの効果がコンボが通るのであれば相手のライフが5400以下の場合は即死するので個人的には入れておいて損はないモンスターだと思いました。

攻撃力が2400なのでこちらも《機皇帝ワイゼル∞》1体で出せるのが良い所だと思いました。

 

「古代の機械」関連

このデッキにおけるパワー担当。
古代の機械の最上級モンスター2体に関しては攻撃力が3000あり、非常にパワフルなモンスターです。

簡単に出すことのできる《歯車街》だけでなく墓地から蘇生できる《古代の機械蘇生》も非常に強力なカードです。

 

相手ターンに蘇生できるというのがポイントで、普通であれば「ドライトロン」の効果で自分のターンには特殊召喚できないですが相手ターンに特殊召喚することで制限をクリアすることができます。

 

《古代の機械飛竜》は主に相手ターンに発動した《歯車街》や《古代の機械蘇生》の効果で特殊召喚した場合にデッキから特殊召喚するモンスターとして採用しています。

相手ターンに特殊召喚すればセットできないというデメリットも気になりませんね。

 

「その他機械サポート」関連

色々な機械族テーマを取りまとめるのに重要な機械族のサポートカードたち。

このデッキの半分近くを占めるので今回は一部の重要なカードを焦点に当てて紹介したいと思います。

…《緊急ダイヤ》とか説明しなくても強い機械族のサポートカードですしね。

 

最新パックである「デュエリストパック-輝石のデュエリスト編-」にて登場した新カードです。

通常「D(ディフォーマー)」のサポートカードとなっていますが、このデッキでは基本的に万能サーチカードとして採用しています。

「ドライトロン」、《機皇帝ワイゼル∞》、《サイバー・ドラゴンネクステア》辺りをサーチすることができるため状況によって選ぶことができます。

またこのカードは地・機械族なので素材としても優秀だったり、《弾丸特急バレット・ライナー》や《マシンナーズ・カーネル》の召喚条件とも噛み合っているので非常にいいカードです。

…ちなみに《機皇枢インフィニティ・コア》等の「機皇」カードがほとんど抜けたのはこのカードが原因だったりします(笑)

 

相手ターンに出せるレベル4の機械族モンスターでありこのデッキの数少ない防御札カード。

リンクモンスターには利きませんが素材としても優秀なので採用しています。

《HSRカイドレイク》でサーチできるカードでもありますね。

 

《ガジェット・ゲーマー》、《エマージェンシー・サイバー》のサーチ先の選択肢として採用しました。

レベル1なのでこちらも《竜輝巧-ファフμβ’》を出すことができますね。

※「ドライトロン」の効果を使うと自身の効果による手札からの特殊召喚はできません。

またこのカードの効果で《幻獣機アウローラドン》や《宵星の機神ディンギルス》を蘇生することができます。

とくに後者特殊召喚時に効果を発動できるのですこぶる相性がいいですね。

 

《ヴァレルロード・R・ドラゴン》で回収できるレベル4の闇属性チューナーとして採用しています。

闇属性のチューナーなので機械族の非チューナーと合わせれば《ダーク・フラット・トップ》を出すことができます。

また闇属性のリンクモンスターの先に特殊召喚できるので展開の補助にも役に立ちます。

 

墓地に落としたい魔法・罠カードが多かったので採用。

《SRメンコート》と合わせれば場にモンスターが0の状態でも発動することができたりと意外と発動できることが多い。

もちろん先にこのカードが破壊されなければだが。

《歯車街》を持ってくるのがありきたりだがシンプルで強い。

《宇宙との交信》を間接的に持ってくるために《Z-ONE》と合わせて出すこともあるがあまりしたことはない。

 

その他EXカード

ここからはEXカードを中心としたカードで採用した理由を簡単に話していきたいと思います。

闇属性のチューナーとして採用。

《簡易融合》と合わせて《古代の機械熱核竜》を蘇生できる《ダーク・フラット・トップ》のシンクロ素材とします。

 

二つの強力な効果を持っており、破壊されても《SRメンコート》を持ってくることができます。

《HSRカイドレイク》の全体破壊効果で《歯車街》を巻き込んだり、相手の強力なカードを無効化したりと役割は様々です。

このカードの出し方としては《幻獣機アウローラドン》を主に使って出します。

 

汎用ランク8の一角であり、効果も破壊をせず対象取らない除去なのでかなり強いですね。

また守備力が2100なので《サイバー・ドラゴンネクステア》で蘇生するで特殊召喚時に発動する効果を使うことができるのがとても優秀です。

主にデミスギアタウンした後に《古代の機械巨竜》と《終焉の王デミス》を合わせて作ったりします。

除外ゾーンの機械族をX素材にする効果も除外メタとして一部機能します。

 

汎用ランク4としての採用です。

破壊するカードが多いデッキであり防御札にもなるのでかなり気に入っています。

また《機皇帝ワイゼル∞》を装備したモンスターをはがして効果を使う小技もありますね。

 

このデッキの強み・弱み・改造点

このデッキの強みは機械族特有のパワーだと思っています。

機械族にはパワーカードがたくさんありそれらを使ったパワフルなデッキが魅力的です。

《緊急ダイヤ》や《マシンナーズ・カーネル》といったカードが代表的ですね。

これらのサポートも存分に発揮することができます。

 

弱みはちょっと初動が細いところですね。

ドライトロンモンスターが引いていれば問題ないですが、一部召喚しなければ始まらないモンスターも多いのでちょっと難しいところです。

 

改造点としては儀式モンスターの選定すると面白いかと思います。

儀式モンスターにも色々いますからね。

その場合は「ドライトロン」カードを増やしてもいいかもしれませんね。

EXカードも色々とばらけているのでどれかに特化してみるのも面白そうです。

 

まとめ

長文の中最後まで読んでいただきありがとうございます。

 

今回のデッキは半年前ほどから研究を重ねてできたデッキです。

『じろうちゃん』さんのデッキである【劇団黑鐡】のギミックを真似したいところから始まりましたが自分なりに研究を重ねて比較的オリジナリティの出たデッキになったと思います。

最終的には機械族の総合デッキみたいな感じでかなりお気に入りのデッキになりました。

 

先日ありました「EXPAオフ」でも使用させていただきました。

対戦した方々ありがとうございました。

 

今回のデッキ名は【機儀巧皇(ききこうこう)】です。

「機器(古代の機械)」+「煌々(ドライトロン)」+「機巧(きこう)」+「機皇(きこう)」+「儀式」と5つの意味を併せ持ったデッキ名となっています。

今まで人生の中で考えてきたデッキ名としては1番ひねったと思いますのでそういう意味でもお気に入りのデッキとなっています。

ただ改良した分「機皇(きこう)」要素が滅茶苦茶減っちゃったので次改良した際にはデッキ名を変えるかもしれませんが(笑)

 

それではここまでルーシーがお送りいたしました!
それではまた次回!

 

 

 

おまけ 第二回EXPAオフ感想と謝辞

ここからは少しばかりですが「第二回EXPAオフ」の感想と謝辞を書きたいと思います。

 

まず感想ですが本当に楽しかったです!

対面でやるのも久しぶりだったので本当最高でした。

とくに5月に名古屋でオフ会があったのですがそちらは仕事の都合で参加できなかったこともあり今回参加できたので嬉しかったです。

 

オフ会当日も案内、室内での人と人の間隔、トイレの複数、そして実際の参加者の民度ともに本当に良かったと思っています。

 

ただ二つほど心残りがありまして…

全然対戦回せなかったことと写真全部撮り忘れたこと!

前者はやっぱり全然時間が足らなかったなぁっと。

昼食を抜いて対戦しましたがそれでも6人くらいしか回せなかったですからね…。

後者は本当にね…

ブロガーとしてどうなん?っていうね(笑)

毎回オフ会やるたびに写真忘れるんですよねー。

楽しいが故…という名の言い訳ですね←

 

あっ、オフ会後の食事風景は撮ってます。

こちらには急遽ご参加した方々もいらっしゃったのですがとても楽しい時間でした。

本当にありがとうございます!

 

そしてもちろん今回のオフ会を開催していただきましたふぐぽさん並びに各関係者の方々ありがとうございました!

次回も機会があれば是非参加したいと思います。

 

それでは今度こそ本当にありがとうございました!