ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

【遊戯王Advent calendar2021】感想をまとめて書く記事

どうもルーシーです。

 

先日の「【遊戯王Advent calendar】2021」如何でしたでしょうか?

どの記事もそれぞれの特徴がでていて面白かったですね!

私も記事が公開されるたびに楽しみにしておりました。

 

ということで今回は「【遊戯王Advent calendar】2021」の感想をまとめてバババーンと公開していきたいと思います!

 

※この記事は非常に長くなっておりますので右下のボタンに左から「トップへ戻すボタン」「目次を表示して任意の見出しに移動するボタン」とありますので是非活用してみてください!

f:id:luclfer2991:20201225225919p:plain

 

まず最初に言いますが記事によって評価は多少の否定も肯定もあります。

※あくまで個人的意見です。

ただ記事がダメという気持ちは一切ないことをここに宣言しておきます。

そういう記事も大事だと思っています。

それと50人分の感想なのでどれも手短になっていますがご了承ください。 

 

1~5日目

1日目(昼) カイ(仮さん

entertainmentduel.seesaa.net

筆者:『カイ(仮@kaiji1019』さん

 

ブロガーに向けて警鐘するための記事ですね。

デッキは何のために組むのか?

自分のためであり、相手に向けての承認欲求を満たすためのものでないというのがデッキ作りの本質です。

「アドカレ一発目の記事としてはどうなの?」という批判もありますが、私はだからこそ一発目に相応しい記事だと思いました。

 

twitter感想

 

1日目(夜) しらこさん

shirakohj.hatenablog.com

筆者:『しらこ(@peroshirako)』さん

 

あのね、一言言わせてもらいますわ。

ずるい!(笑)

題材、絵、文章、構成どれをとっても魅せ方がわかっている人の書き方だからすべてにおいて一級品にしか見えない。

正直これを真似してうまく書こうと思っても書ける人って天才か秀才かの二択だと思っている(笑)

これを見てアドカレの記事のクオリティ大丈夫かと焦る人がいたかもしれないけど、私は去年経験した()したのでギリギリ耐えました。

 

 

2日目(昼)klein〔蔵院(くらいん)〕さん

klein-klein.hatenablog.com

筆者:『klein〔蔵院〕(@kusakari_fish)』さん

 

デッキに入れたくないのであれば好きにすればいい。

自由に組むことこそデッキビルドの神髄なのかもしれませんね。

 

 

2日目(夜)あらいぐまさん

note.com

筆者:『あらいぐま(@arai_ygh)』さん

 

これぞアドカレ!

昼間と夜とでのシナジーがまさにここで生まれている!

好きなように抜いてもいいし、入れてもいい。

昼夜合わせてカジュアル勢には見て欲しい記事でした。

 

 

3日目(昼)わっさんさん

wassan811.hatenablog.com

筆者:『わっさん(@wassan8111)』さん

 

正直これは人を選びますよね…(笑)

面白いのは間違いないですけど、内容が内容だけに素直に褒めにくい(笑)

 

 

3日目(夜)じろうちゃんさん

blog.livedoor.jp

筆者:『じろうちゃん(@jirou_montei)』さん

 

まずこの記事がセンスありますよね…。

デッキ構築とセンス、辞典で調べれば意味は異なりますが遊戯王だと話は別。

今回の記事ではじろうさんの声が非常にわかりやすく書かれている記事だと思いました。

 

 

4日目(昼)ルーシー

luclfer2991.hatenablog.com


筆者:『ルーシー

私だ。

私の感想を言っても仕方ないので感謝をば(裏話などは明日の記事で)。

 

今回の記事は色々な方のご協力があって作成ができました。

本当感謝です。

とくに今回はわかはぴさん、パピヨンさん、カイ(仮さんと様々な人の協力があっての記事でしたので本当に感謝しかありません。

この度はありがとうございました!

 

4日目(夜)エクィテスさん

equiste.hatenablog.com

筆者:『エクィテス(@dragonetNATURE)』さん

 

そうTCGっていうのはコミュニケーションツールなんですよね。

大人だからこそ感じてしまいます。

デッキ構築にしても先攻ありきて組むのも絶対間違っていると思います。

これがCSといったガチ環境でも同じで後攻であれば後攻での動きがあるはずなんです。

それこそ柔軟な発想が欲しいですよね。

 

 

5日目(昼)ソリティアさん

noaria.hatenadiary.com

筆者:『ソリティア@YP(@nova1141011)』さん

 

twitterでも書きましたが本当にこのストーリー良すぎる…。

こういうストーリーはDTのころから脈々と受け継がれてきましたが今回のストーリーは一段と面白いですよね。

デッキ構築もとても参考になりました👍

 

 

5日目(夜)おにぎりさん

onigiri0701.hatenablog.com

筆者:『おにぎり(@Okome_frame)』さん

 

カジュアル環境もいいですが、ガチガチの大会もいいですよね。

参加の仕方やマナーなど丁寧に書かれていていいですね。

 

ただやばいやつがほとんどいない的なこと書かれていましたが、個人的には地域性がでかいと思いますね。

私の近所やばいやつ結構いるので(笑)

 

 

6~10日目

6日目(昼)usamiRollingさん

usamirygo.hatenablog.com

筆者:『usamiRolling@難研N!(@usami_nuclear)』さん

 

ウォークライの記事。

結構介護が必要なテーマですが、それだけにデッキビルダーの腕の見せ所ですよね!

usamiRollingさんのデッキ構築力が光りますね。

また五段階評価もいいですね。

 

 

6日目(夜)カカトさん

note.com

筆者:『カカト(@uchhyt_)』さん

 

データなどから妨害の有無の可視化というのはとても参考になりました。

個人的にもカジュアルデッキでの妨害が悪いとは思えないのでとても共感もしました!

 

 

 7日目(昼)黒木疾風さん

kurokihayate.hatenablog.com

筆者:『黒木疾風(@kurokihayate_ek)』さん

 

SSはほとんど見たことないんですけど、昔なろう的なサイトで二次創作で小説を書いてたこともあるので懐かしい気持ちもありましたね・

私は遊戯王の原作キャラとかが好きなのでオリジナルキャラクターはそこまでなんですけど、好きな人は好きでしょうねぇ。

こういう記事は初めてなので新鮮でした。

 

 

 7日目(夜)ぴとまさん

yugilabo.com

筆者:『ぴとま(@hapitomax)』さん

 

twitterでも書いたけど本当にこの技術やばいw

便利&便利って感じでニューロン以外だともっとも利用したいデッキメーカーだと思いました。

機能の全容は記事に書いていますので是非見てみてください!

 

 

8日目(昼)チニ二さん

tinini.livedoor.blog

筆者:『チニニ(@jbidshfi)』さん

 

機巧狐の解説記事。

癖の強いカードですが、かなり面白カードですよね。

とくにこのカードは新規カードがでる度に輝くカードなのでとてもいい記事でした!

 

 

8日目(夜)歩く協会さん

note.com

筆者:『歩く教会(@uiuiharutan)』さん

 

アドカレでは珍しい?デッキ紹介ですね。

デッキとしては天融星カイキを使って覇道星シュラの融合召喚を目指すデッキでした。

イグナイトの展開力はやばいし、焔聖騎士のサポートも強い…。

シンプルながらとてもいい記事でした。

 

 

9日目(昼)わかはぴさん

kagamidori-yugiohblog.com

筆者:『わかはぴ@カガミドリ(@kagamidori0130)』さん

 

ラッシュデュエルのイラストは本当にいい。

OCGではできないイラストからのストーリーを描かれるだけでなく、ユーモアあふれえるイラストや歴史を感じるイラストも描かれていますからねー。

リメイク?モンスター的なものも多いので楽しめる人も多いと思いますよ!

 

 

9日目(夜)オルドさん

note.com

筆者:『オルド(@old_42)』さん

 

フェイバリットカード、思い入れのあるカードは誰しもありますよね。

オルドさんの思いが伝わる記事でした。

 

 

10日目(昼)クロロフィルさん

blog.livedoor.jp

筆者:『クロロフィル(@chlorophyukkuri)』さん

 

遊戯王での漫才記事。

2枚のカードのチョイスが面白い。

ベヒーモスなのはある意味鉄板なのかもしれませんね(笑)

 

 

10日目(夜)オスカーさん

note.com

筆者:『オスカー(@oscar_yugioh)』さん

 

中盤の重要性を考えさせられる記事でした。

当て馬という考えはいいですね。

またドロー札という考え方を私も取り入れていきたいと考えました!

 

 

11~15日目

11日目(昼)三鷹さん

mitaca-f.hatenablog.com

筆者:『三鷹(@Mitaca_F)』さん

 

これ見事なデッキですよね。

全てがちゃんとクリアされていてコンボがしっかり強くてそれでいて強いだろうっていう。

本当こういうデッキは組んでみたいですわー。

 

 

11日目(夜)サンゾクさん

note.com

筆者:『サンゾク(@sanzokuyamagoya)』さん

 

twitterでも言いましたが本当にこれわかるんですよ。

私がデッキ紹介しない理由の一つとしてこの気持ちはどこかしらあるので…。

やっぱりね、誰しも劣等感ってありますよ(笑)

勇気をわかしてくれる記事でした。

 

 

12日目(昼)ぎゃばさん

gyaba-d-y.com

筆者:『ぎゃば(@gyaba_D_Y)』さん

 

《ティンクル・ファイブスター》の依存性が少し気になりますが、とてもいいデッキですね。

反射ダメージというものはかなり難しいですがうまく落とし込んだデッキだと思います。

 

 

12日目(夜)火界さん

hikai-ygo.blog.jp

筆者:『火界(@hikairakugaki)』さん

 

これを一晩で書いたのだから驚き。

デュエリストだから論より証拠って感じでよかったです。

デッキの価値なんて本人しかわからないんですから、それでこそデュエルで語りたいものですね。

 

 

13日目(昼)すかいさん

note.com

筆者:『すかい(@SKY_BLUE_YP313)』さん

 

これは正直私には荷が重かったですね…。

やっぱり人には向き不向きがありますからね。

私には一切理解ができませんでした(笑)

やっぱりQ様やネプリーグみたいな知識を問うクイズがいいですね…。

 

 

13日目(夜)ハル^ヲ^クンさん

note.com

筆者:『ハル^ヲ^クン(@haluokun)』さん

 

これは本当に刺さる人多いんじゃないですかね?

とくにカジュアル勢は。

魅せ方の一つで相手の印象も変わるわけですが、その魅せ方を間違えば相手に違う印象を持たれてしまいますからね。

本当に参考になりました。

 

 

14日目(昼)ありおりおさん

note.com

筆者:『ありおりお(@AgliO_OliO_YGO)』さん

 

このデッキは組み方の手順がいいですよね。

相手へのプレッシャーを与えつつ、攻めるという観点は相手もどうしても警戒して動かなければなりません。

そうなってくると相手への不意を他のカードでつける戦法はとても参考になります。

 

 

14日目(夜)オオニシさん

cloudian.hatenablog.com

筆者:『オオニシ(@soospsp)』さん

 

twitterでもいったけど、これも結局はコミュニケーションの一つなんですよね。

失礼のないようにするのはもちろんですが、相手へ好印象与えるのなら手振り身振りあるいは声の出し方の一つでも変わるので明日からでも改善していきたいですね。

 

 

15日目(昼)たいしょうさん

note.com

筆者:『たいしょう(@generaru128)』さん

 

こういう話って本当に聞かないので大変貴重な記事でした。

オフ会開催するとかなり輪が広がりそうでやりたい気もあるけど、私はさすがにちょっと厳しいかな。

目指せフォロワー500人(笑)

 

実際開催するときには注意点とか話を聞いてみたいですね。

 

 

15日目(夜)パピヨンさん

papiyondaken.hatenablog.com

筆者:『パピヨン(@murajunsub)』さん

 

こういう好きなカードをただただ語る記事は良い。

気持ちがこっちも乗り移って使いたくなっちゃいますからね(笑)

 

あとただ批判するような記事は控えるようにします。

冗談はともかくそういう記事はほとんどないはずですけど…。

 

 

16~20日目

16日目(昼)しろみそさん

note.com

筆者:『しろみそ(@RokubunoMon)』さん

 

エースのカードを生かしたイカしたデッキでした、水デッキだけに(激寒)

エースモンスター周りの出し方、構築、弱点など事細かに記されているのは本当わかりやすい。

エースモンスターを活躍させたいという心持も記事を読んでみてとれました。

 

 

16日目(夜)TBさん

note.com

筆者:『TB(@TB16597333)』さん

 

運ゲーだからこそ楽しいっていうのは個人的にはあまりない感覚ですね。

私はどっちかというと私は事故るとストレスになる人なので…。

だからこそこのデッキへの評価はちょっと付けづらい…。

ギミックは凄く好きですけどね。

 

 

17日目(昼)さわむーさん

note.com

筆者:『さわむー(@yp_apricot)』さん

 

《氷獄龍 トリシューラ》を(実質)毎ターン融合召喚できるコンボえぐすぎる(笑)

別に《氷獄龍 トリシューラ》毎ターン出す必要もなく、最近色々噂の烙印のカードも採用されているますのでかなりパワーが高いデッキです。

氷2種の融合モンスターと合わせたデッキ名かっこいい。

 

 

17日目(夜)だらりんさん

blog.livedoor.jp

筆者:『だらりん(@daradaraDUEL)』さん

 

今回のアドカレの記事の中で一番手の込んだ記事だったのではないだろうか?

受付期間は過ぎてしまいましたが本当に難しくも面白い記事だったと思います。

こういうイベントであまり優劣をつけたくはないですが、今回のアドカレで一番好きな記事でした。

 

…まあ脱出失敗したんですけど(笑)

 

 

18日目(昼)ふぐぽさん

note.com

筆者:『ふぐぽ(@fgcyc_POE)』さん

 

ブラックトリガーのときもそうでしたが、本当デッキ作りもサムネも上手ですよね…。

本当見習いたい(笑)

デッキ内容としてはマスターオブカオスを活用したデッキですね。

アルバスナイトやドライトロンを使って素材や効果を揃えていく点に着目していくのはさすがでした!

 

 

18日目(夜)くらくさん

yamachi-9rakura.hatenablog.com

筆者:『くらく@くらくらころころ(@9ra_koro)』さん

 

くらくさんの記事って本当にどれも勉強になる…。

ラッシュのマナ制だったり、アニメの知識だったりと。

凄い博識なんですよね。

言葉のチョイスをとっても本当上手いな~って毎回思う人代表。

今回は「融合」について書かれていてこれもさすがだなぁって記事でした。

 

 

19日目(昼)るしくぁさん

luc1ker.hatenablog.com

筆者:『るしくぁ(@4_9t)』さん

 

発想の転換だなぁって思いました。

デッキ紹介ってもう今は結構普遍的なものになりつつあると思うのですがそれに一石投じた形だったと思います。

 

ただちょっと懸念点があるとすればデッキ紹介としては少し見にくいかなと…。

SSとして見るなら抜群なんですけどね。

 

 

19日目(夜)カイマンさん

tokorotenkaiman.hatenadiary.jp

筆者:『カイマン(@tokorotenkaiman)』さん

 

さすがアロマのプロって感じの記事でした。

今回は回復に焦点を当てた記事で、とても勉強になったと思います。

 

ただ記事としては少し長いので全部読む勢には長すぎてちょっと辛かったり(笑)

 

 

20日目(昼)米ココアさん

komekokoa.hatenablog.com

筆者:『米ココア(@kotorihonoka1)』さん

 

本当こういうカードやテーマを全として語れる人って凄い。

私はこういうのがどちらかといえばできない人なので。

ゼラは新規がでればでるほど強いカードになっていくんでしょうね。

リンク1だからこそわかる強さです。

 

ただ「バブみ」のくだりは人を選ぶので個人的にはいらなくてもよかったかな?とも思いますがこれは人によりますかね。

 

 

20日目(夜)橘柳さん

note.com

筆者:『橘柳(@yanapho)』さん

 

橘柳さんが本当毎回センシティブな内容を書きますねぇ(笑)

一言言えるのは自由だからこその不自由な部分が多いですよね。

今の界隈はルールがあっての自由ですがそれに縛られ過ぎているのかもしれません。

 

あとまあ橘柳さんもたぶんわかってて言ってるのだと思いますが、デュエル動画のくだりはあくまで今回のテーマに基づいたものであって経済面とかでは見てないので極端な判断だよなぁとは思います。

 

 

21~25日目

21日目(昼)ユキカゼさん

yukihighrander.hatenadiary.com

筆者:『ユキカゼ@EDHエンジョイ勢(@yuki_highlander)』さん

 

この記事はデッキ作りのヒントになったものが多いです。

継続的なドローや1枚のカードに複数の役割を持たせるといったものは改めて考えさせられるものでした。

 

ちなみに私も昔ハイランダーに挑戦したことあるんですけど、回し方に苦戦して崩すことになってしまいました(笑)

 

 

21日目(夜)ぴーまんさん

crowingspear.hatenablog.com

筆者:『ぴーまん(@crowingspear)』さん

 

懐かしいof懐かしい。

エンタは本当に見てたので懐かしさに溢れていました。

ちょいちょいブラックな面もぶっこんでいるのもさすがですわ(笑)

 

 

 

22日目(昼)おもちィさん

mochimochimidra.hatenablog.com

筆者:『おもちィ(@MidrashRio18)』さん

 

愛って難しいよね…。

とくに人に向けた愛じゃない場合ってとくに。

それを形成するものは何か、大きさ、相手への理解などといった視点から切り込んでいます。

遊戯王に限らず考えされるよね。

 

…そしてやっぱりシャドールの人だった(笑)

 

 

22日目(夜)リゲルさん

ssrigel.hatenablog.com

筆者:『リゲル(@ssslqstm)』さん

 

ロワイヤルは本当良いゲームです。

TCGとみるのではなくてボードゲームとして見ると懐かしさや意外な戦略性があって滅茶苦茶面白い。

私も公式で現状販売されたやつ以外では【アトランティス】と【デス・ガーディウス】を作ってしまいました(笑)

 

デュエルロワイヤルはいいぞ~。

 

 

23日目(昼)雨 みずかさん

amemizuka.livedoor.blog

筆者:『雨 みずか(@Guardian_POE)』さん

 

ブロックオリパは本当に店によるからなぁ(笑)

やばいところは本当にやばいのでw

私も一回はやってみたいと思いました。

 

 

23日目(夜)笹川さん

nonaicomp.hatenablog.com

筆者:『笹川(@sasa_dishonesty)』さん

 

サイドチェンジの概念が乱れる!?w

「鳥よけCD」辺りはまだ我慢できたけど、さすがに「恐竜の女子マネージャー」は予測回避不可避(笑)

最後から最後までサイドチェンジの概念を問われる記事でしたwww

本当爆笑でした

 

 

24日目(昼)Gyiさん

mindhackduel.blogspot.com

筆者:『Gyi(@gyiyg02)』さん

 

これはねぇ、本当難しい問題ですよね。

一口にカジュアルといっても様々な観点があるので…

アニメ重視なのか、コンボ重視なのかとかね。

全員が全員同じ基準を持ってるわけではないのでラインではなくあくまで工夫の範囲にはなりそうですね。

 

 

24日目(夜)ハチミツP.P. さん

honeycardgame.hatenablog.com

筆者:『ハチミツP.P.(@if_honey)』さん

 

このときのルールいいですよねぇ!

初期のルールって無茶苦茶だったからこそ面白かったっていうのもあるので。

完全再現するのは難しいですけど、面白いルール設定だと思います

 

 

25日目(昼)ミルガさん

note.com

筆者:『ミルガ(@MiLUGA_ygo_gra)』さん

 

ピン刺しの意味を解説した記事でしたね。

ピン刺ししてきて素引きしたくないのに来てしまう人は多いと思いますね(笑)

それはともかくしっかり解説された記事だったと思います。

 

 

25日目(夜)turnUさん

turnu.hatenablog.com

筆者:『ターンU(@U1811140)』さん

 

すまねぇ、アメリカ語はさっぱりなんだ()

最後の最後にとんでもない記事が爆誕して草。

ターンUさんいっつも面白い記事書くけど、これはさすがにやばいw

ただ人は選びそう…。

 

 

遊戯王Advent calendar】記事分類

今回の【遊戯王Advent calendar】の記事を独自に分類したいと思います。

今回は以下6種類に分けてみました。

 

コラム系

  • 構築論…所謂デッキの構築論
  • 議論系…構築論以外での遊戯王の現在の問題を提起し解決案や反論案を出している記事
  • 談笑系…ただただ面白くて笑えてしまう記事
  • その他コラム系…趣味や技術などその他

解説系

  • デッキ紹介…デッキ紹介をメインに据えている記事。
  • テーマ、カード紹介…デッキ紹介以外でのカード紹介記事

 

ということで以下の数字が個人的分類です。(①昼ならば1日目の昼、⑨夜ならば9日目の夜という意味)

  • 構築論…①昼、②昼、②夜、③夜、⑩夜、⑬夜
  • 議論系…④昼、④夜、⑥夜、⑪夜、⑫夜、⑭夜、⑳夜、㉒昼、㉔昼、
  • 談笑系…①夜、⑩昼、㉑夜、㉓夜
  • カード、テーマ紹介…⑥昼、⑧昼、⑮夜、⑱夜、⑲夜、⑳昼、
  • デッキ紹介…③昼、⑧夜、⑪昼、⑫昼、⑭昼、⑯昼、⑯夜、⑰昼、⑱昼、⑲昼、㉑昼
  • 趣味…⑤昼、⑤夜、⑦昼、⑦夜、⑨昼、⑨夜、⑬昼、⑮昼、⑰夜、㉒夜、㉓昼、㉔夜、㉕昼、㉕夜

 

あくまで個人的ですので「いやこっちの記事はこっちの分類だろ」みたいなのも多々あると思いますがあくまで個人的ですのでお許しください!

 

遊戯王Advent calendar2021】の総括

今回は少し【遊戯王Advent calendar2021】の総括記事&改善案を書こうと思います。

まず思ったのが前半、真ん中、そして後半でちょっと趣が違うな~って思いました。

前半はどっちかというと私含め議論ありきの話題が多く、中盤はオーソドックスなデッキ紹介など、後半につれてまたコラム記事が増えたかなという印象。

これは元々考えていたのかはたまた投稿されるより前の記事を見て書いたのかは不明ですが、面白い傾向だったかなと思います。

 

次に感じたのは皆さんも少しながら感じたものだと思いますがマンネリ化。

別に誰が面白い面白くない関係なくこれは単純に人数が多すぎたっていうのが一つの問題ですよね。

私みたいに全部が全部の記事を追って、全部見たって人の方が少ないのではないかと思わざるえません。

これはあくまで個人的ですが、前回の25人くらいの方がベストだったのかぁって思ってしまいます。

twitterでも意見がありましたがある程度時間の固定(完全固定ではなく〇時~〇時の間)すれば多少緩和されるかもしれませんが、難しい問題です。

サムネで読者を引き込むのもそれまたブロガーの腕として見せ所ですがさすがに50人その技術を平等に求めるのも少し酷かなと…。

こればかりは他の人も意見求めたいです(そしたら少しでも刺身さんの参考になると思うので…)

 

まとめ

adventar.org

adventar.org


ということで「【遊戯王Advent calendar】感想」でした。

 

皆さんアドカレ如何でしたでしょうか?

今回のイベントも独特な記事ばかりで面白かったり、勉強になったり、懐かしかったりと色々な気持ちがわきましたね!

 

私は前回の経験もあり参加させていただきましたが、上にはもっといっぱいいるので精進しなければなと改めて感じました。

そして同時に勉強になる記事も多かったのでパク……オマージュしていきたいと思いますね()

 

改めまして主催の刺身様には感謝を申し上げます。

来年、そして再来年とあればまた是非参加したいと思いますのでその時はどうぞよろしくお願いいたします!

そして参加者の皆様、ご愛読してくださった読者の皆様ありがとう&お疲れ様でした!

 

 

 

――私は今日の記事含めて年末まで5日間連続で投稿する予定ですので読んでいただければ幸いです!