ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

《エヴォルド・ナハシュ》と「溟界」の相性の良さにおける小考察

どうもルーシーです。

 

今回はタイトル通り《エヴォルド・ナハシュ》と「溟界」の相性の良さの考察をしていきたいと思います。

 

「溟界」は爬虫類族の新テーマというだけでなく、爬虫類族の汎用カードとしても強いカードが多いですね。

 

そんな中で、「溟界」は【エーリアン】や【レプティレス】 、【ワーム】 といった相性がいいテーマが色々と存在しますね。

しかし私はとあるテーマを注目しました。

 

そう、【エヴォル】です。

 

 

 

f:id:luclfer2991:20210225223045p:plain

 

 《エヴォルド・ナハシュ》とは?

先ほど私は【エヴォル】が相性がいいと言いましたが、正確には少し違います。

【エヴォル】デッキでもとくに相性がいいのが存在するのですね。

そう《エヴォルド・ナハシュ》です。

 

星2/炎属性/爬虫類族/攻 100/守2000
フィールド上のこのカードがリリースされた場合、デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚できる。

 

シンプルな効果ですが、条件は緩くタイミングを逃すこともありません。

つい先日までであれば《宣告者の神巫》という種族などは違えど、ほぼ上位互換の効果をもったモンスターが存在していました。

 

しかしついに「溟界」が登場することによって明確な差別化ができるようになりました。

爬虫類族だけで見てもサポートが豊富になりましたね。

 

《エヴォルド・ナハシュ》のリリースには汎用カード以外だとテーマサポートとして《強制進化》や《エヴォルド・メガキレラ》が存在します。

 

通常魔法
自分フィールド上の「エヴォルド」と名のついたモンスター1体をリリースして発動する。デッキから「エヴォルダー」と名のついたモンスター1体を特殊召喚する。この効果で特殊召喚したモンスターは、「エヴォルド」と名のついたモンスターの効果で特殊召喚した扱いとなる。

 

星1/炎属性/爬虫類族/攻 0/守 0
このカード名の(1)(2)の効果はそれぞれ1ターンに1度しか使用できない。
(1):自分フィールドの爬虫類族モンスター1体をリリースし、手札を1枚捨てて発動できる。デッキからレベル6以下の恐竜族・炎属性モンスター1体を特殊召喚する。
(2):墓地のこのカードを除外し、自分フィールドのX素材の無いドラゴン族Xモンスター1体を対象として発動できる。自分の手札・墓地から爬虫類族・恐竜族のモンスターを2体まで選び、対象のモンスターの下に重ねてX素材とする(同名カードは1枚まで)。

 

前者は魔法カードでそこまで苦労するカードではないですが、サーチ手段が乏しい。

後者はモンスターカードなので《多様進化》の存在からサーチがしやすいが、手札コストが痛いことや横に並べるのが難しいことが欠点でした。

 

これを先ほども述べたように「溟界」のカードによって緩和されましたね。

次項目で少しばかり考察していきたいと思います。

 

《エヴォルド・ナハシュ》と相性のいいところ

「溟界」のリリース効果

「溟界」にはリリースして特殊召喚するモンスターが多く存在します。

最上級モンスターが相当しますね。

また永続罠カードとして《溟界の虚》が存在し、こちらもリリースする効果を持っていますね。

【エヴォル】デッキでは単純にリリースする効果が乏しかったですが、単純に効果の発動機会が増えることになりますね。

 

《スネーク・レイン》の共有

《スネーク・レイン》は【爬虫類族】最強カードです。

他のデッキではありえない驚異の4枚墓地肥やし(手札コストも含めば5枚)カードですね。

他の種族ではありえないレベルのカードですよね(笑)

そんな最強な《スネーク・レイン》ですが、【エヴォル】デッキとしての墓地肥やしの役割は《エヴォルド・メガキレラ》を落とすことくらいしか存在しませんでした。

しかし今回の「溟界」は墓地効果が豊富で、送りたいカードには事欠きません。

【エヴォル】デッキに《スネーク・レイン》を採用する意義が生まれましたね。

 

《溟界の蛇睡蓮》

爬虫類族サポートにこれまた最強カードが誕生しました。

《溟界の蛇睡蓮》ですね。

つい先日判明したカードですが、このカードは単純にいうと《おろかな埋葬》+《死者蘇生》ですね。

条件つきではありますが、墓地に爬虫類族モンスターが5種類以上存在する場合おまけで蘇生効果がつくというのであるから驚きを隠せません。

すでに「《溟界の滓-ヌル》と手札コスト1枚」からこのカードをサーチしつつ、追加かを発動できるルートが見つかってるのですからこの条件が如何に簡単かわかると思います。

 

で本命でこのカードがもたらす【エヴォル】デッキの恩恵ですが、これは明確で《エヴォルド・ナハシュ》と《エヴォルド・メガキレラ》を横に並べやすくなったことでしょう。

 

《エヴォルド・ナハシュ》と《エヴォルド・メガキレラ》を並べる手段しては召喚権を増やすことか、別途特殊召喚する必要があったわけですね。

《強制退化》みたいなカードもありますが、使い勝手がいいカードは多くありませんでした。

 

通常罠
自分フィールド上のレベル4以上の恐竜族モンスター1体をリリースして発動する。
自分の手札・墓地からレベル3以下の爬虫類族モンスター2体を特殊召喚する。

 

しかし今回のカードによって、足りない方を墓地に落とし足らない方をそのまま蘇生すればそのまま効果を発動することが可能となるわけですね。

 

もちろん《溟界の蛇睡蓮》は《イピリア》といった他の爬虫類族を蘇生することもできるので万能カードですね。

 

まとめ

ということで今回は「《エヴォルド・ナハシュ》と「溟界」の相性の良さにおける小考察」をさせていただきました。

 

《エヴォルド・ナハシュ》は単純ながら本当面白カードなんですよね。

コンボ向きのカードでもありますし。

まあ出す先がかなり弱いことが欠点なんですがね(笑)

 

今回の「溟界」は本当にいいカードが多いですね。

今回は紹介しませんでしたが《溟界の呼び蛟》なんかも万能なカードですよね。

「エンシェント・ガーディアンズ」の発売が待ち遠しいですねぇ。

 

それではここまでルーシーがお送りいたしました!
ではまた次回!