ルーシーの遊戯王とサブカル集会所

主に遊戯王について。他にもアニメや私の投稿している動画についても書きます。

海造賊(プランドロール)のカード紹介&相性の良いカード、回し方紹介!前編

どうもルーシーです。

今回は久しぶりに遊戯王のデッキ解説をしたいと思います。

その名も【海造賊(プランドロール)】です。

「WORLD PREMIERE PACK 2020」にて海外先行テーマですね!

その動きは先日発売された【マギストス】のような動きに近いですが、こちらは縛りが大きい分アドの稼ぎ方が大きいテーマになっております。

 

そんな【海造賊】を今回は解説していきたいと思います。

 

今回は少し長くなりますので前編後編にて分けております。

前編ではテーマ内のカード紹介及び特徴の紹介を。

 

 

※転載等禁止のため未発売のカードの画像やテキストは省いております。
詳細は公式HPにて確認お願いいたします。

 

 

f:id:luclfer2991:20200921111423p:plain

 

【海造賊】の全体的な特徴

融合・シンクロ・エクシーズ・リンクの4つの召喚方法からなるテーマです。

 

それと同時にモンスターや魔法カードの効果で直接EXのモンスターを出しつつ、その出したモンスターに装備する効果を持っています。

ただし基本的には相手の場や墓地の属性を参照し、その属性に対応する【海造賊】EXモンスターを特殊召喚します。

 

《赤髭の航海士》と《白髭の機関士》は相手ターン中に相手の場や墓地の属性を参照し、それに対応するEXモンスターを特殊召喚します。

《キャプテン黒髭》はそれに加えて自分のターンでも発動できて、《海造賊-象徴》は自分の場や墓地の属性を参照することも可能になっておりますね。

《海造賊-象徴》は自分のターンで展開できるカードなのでかなり重要なカードになりそうですね。

 

f:id:luclfer2991:20200921111413p:plain

 

【海造賊】メインカードの特徴

【海造賊】のメインカードは基本的には《金髪の訓練兵》以外墓地効果を持っております。

 

青髭海技士》《赤髭の航海士》《白髭の機関士》の墓地効果はそれぞれドロー、装備、リクルートの効果を持っております。

 

手札コストを必要とするカードとの相性が非常によくテーマ内だけでも《金髪の訓練兵》、《青髭海技士》、《キャプテン黒髭》以外のEXカード、《海造賊-拠点》とかなり豊富にあり自己完結したテーマとなっていますね。

また《金髪の訓練兵》と《青髭海技士》は自身の効果で特殊召喚する効果を持っており、かなりの展開力を持っていますね。

半分がチューナーということもあり、このおかげでシンクロ召喚もしやすいテーマとなっております。

 

f:id:luclfer2991:20200921111232p:plain

 

【海造賊】EXカードの特徴

《キャプテン黒髭》以外のカードは「海造賊」をさらに装備していること元々強力である効果を上乗せする形で効果を発動することが可能になります。

 

《双翼のリュース号》は融合モンスターで「モンスター効果の発動の無効化と破壊」を行うことができ、装備カードがあると「海造賊カードのサーチ」を追加で発動できます。

 

《豪速のブレンネ号》はシンクロモンスター「相手の魔法・罠カードの除外と海造賊モンスターのサーチ」を行うことができ、装備カードがあると相手ターンにも発動できるようになります。

 

《静寂のメルケ号》は《豪速のブレンネ号》と対になっておりエクシーズモンスターで「相手の効果モンスターの除外と海造賊魔法・罠カードのサーチ」を行うことができ、装備カードがあると相手ターンにも発動できるようになります。

 

非常に妨害に長けたテーマですね。

手札コストは必要ですが先述のように墓地発動効果を持っていますのでアドバンテージ損失するどころかアドバンテージを稼ぐテーマになっております。

……いくらなんでもサーチするカード多すぎませんか?(笑)

 

f:id:luclfer2991:20200921111308p:plain

 

【海造賊】サポートカード

《海造賊-象徴》は先ほど紹介したので省くとして、残りのカードは

 

  • 《海造賊-進水式
  • 《海造賊-拠点》
  • 《海造賊-祝宴》
  • 《海造賊-大航海》
  • 《海造賊-誇示》

 

ですね。

 

《海造賊-進水式》は実質専用の融合カードで《海造賊-双翼のリュース号》を出すことができるだけでなく、②の効果でそのままモンスターを装備することが可能になります。

また②の効果は《海造賊-象徴》を装備してさらに展開することも可能になりますね。

 

《海造賊-拠点》は自分の魔法・罠ゾーンの数分攻撃力を上げる効果、「海造賊」をサーチする効果、そして魔法・罠ゾーンの「海造賊」を手札に戻すことで自身をフィールドにセットする効果を持っています。

②の効果は手札コストを使いますが墓地効果を持っている「海造賊」とかなりの噛み合いですね。

③の効果も装備カードになりやすい「海造賊」モンスターを戻せば実質手札損失がなくなるのでかなり強いですね。

もちろん永続カードも戻せるので使い勝手はいいと思います。

 

《海造賊-祝宴》は手札交換カードとEXデッキから「海造賊」を特殊召喚した場合に墓地から装備する効果ですね。

強いのは強いのですが②の効果はデュエル中に1度だけなことに加え、サーチも用意ですのでこのカードはピン刺しでもいいかもしれませんね。

 

《海造賊-大航海》は相手のモンスターの属性を変更するし、墓地から「海造賊」モンスターをデッキに戻すか特殊召喚する効果を持っています。

ずばりこのカードは「海造賊」のキーカードで相手のモンスターを属性変更することで、任意のEXモンスターを特殊召喚することが可能になります。

さらに《赤髭の航海士》か《白髭の機関士》を特殊召喚することができればそのままEXから特殊召喚できますね!

 

《海造賊-誇示》は「海造賊」モンスターが戦闘破壊すると1ドローする効果と、自身を墓地に送り手札またはエクストラデッキをピーピングすることが可能になります。

①の効果は永続的にドローすることが可能になるので長持ちすればするほど強いカードですね。

 

効果を見るだけでも《海造賊-拠点》と《海造賊-大航海》はかなりのキーカードになりそうですね。

これらは3積み必須のカードで、他はサーチもできるのでカード枚数を絞ってもいいかもしれませんね。

 

 

テーマ外の相性の良いカードの紹介及び回し方につきましてが後編で紹介したいと思います。

では明日の更新にて!